京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:63
総数:840609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年 みんなのために・・・プール掃除!

画像1
画像2
画像3
今日は朝から全校児童のために、プール掃除をしました。
しっかりとプールの格好に着替えました。

デッキブラシやたわしを使って、まずは・・・プールの中をみんなでゴシゴシ。
こすると、汚れた水がたくさん出てきましたね!

暑かったので、気持ちがよかったですね!

今日から6月 給食室の掲示が変わりました♪

 今日から6月が始まりましたね。給食室のサービスホールの壁面が新しくなりました!

 季節のあじさいがたくさん咲いています。

 よーーく見てください。どこかに「かっぱ」がいます。
 ぜひ給食室に探しに来てくださいね!
画像1

teammmm 小数のかけ算

普通の筆算をして、小数点をどれだけ動かすのか?

そんな悩みを「イカ」が解決してくれています!
画像1
画像2

teammmm 小数のかけ算

既習事項を活かして、課題の解決にチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

いくつといくつ

画像1画像2画像3
「いくつといくつ」で「10はいくつといくつにわけられるかかんがえよう」という学習をしました。はじめに「おはじきゲーム」をして,丸の的に中におはじきがいくつ入っていくつ入らなかったかを記録用紙に書いて,そこから10をいくつといくつに分けられるかを考えました。みんなおはじきを上手に飛ばしてたくさん的に入れることができていました。

teammmm 調理実習

みんなで協力して、野菜サラダを作って、おいしくなるおまじないもかけていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 英語 様々なお祭り

画像1画像2
ロイロノートを使って、自分でお祭りを調べています。友達とも交流しています。
パフォーマンステストも控えています!頑張りましょう!

5−2 調理実習を行いました。

画像1画像2画像3
調理実習の写真2

5−2調理実習を行いました!

画像1画像2画像3
本日,調理実習を行いました。
包丁でニンジン・キャベツ・ブロッコリーを切り、ゆでました。
また、ドレッシングも自分たちで作り楽しく学習することができました。

teammmm 調理実習

みんなで協力して、野菜サラダを作って、おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp