![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:45 総数:270798 |
1年生☆学校探検
5時間目、1年生が学校探検で校長室にやってきました。
今年度107周年の学校ですから、部屋には歴代の校長先生の写真、たくさんの賞状や書物、お客様からいただいたお土産などがあり、子どもたちはいろいろなものを見つけては質問してきます。 気になったものの絵を発見カードに描いていました。 ![]() ![]() 3年生 理科 ゴムの実験![]() ![]() 3年生 みんなでフルーツバスケット![]() ![]() ![]() 3年生 初めての習字![]() ![]() その後、実際に墨汁を出して、縦線や横線、ぐるぐる線、なみなみ線など、いろいろな線を書いたり、自分の名前に挑戦したりしました。鉛筆と違い、手首やひじを机に付けずに、筆を立てて書くので、少し難しそうでしたが、集中して取り組んでいました。 ろ組 わかば学級との交流会
深草小学校わかば学級とオンラインで交流会を行いました。
わかば学級のお友達がテレビに映し出されると、人数の多さに驚きながらも笑顔で手を振り合っていました。 その後は、お互いの学校について紹介したり、それぞれの自己紹介クイズをしたりして、あっという間の一時間を過ごしました。 次回はオンラインではなく、直接会って交流会を開く予定です。 顔を合わせておしゃべりできる日が楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() サツマイモの苗を植えました。![]() ![]() ![]() 2年国語 たんぽぽのちえ
国語科では「たんぽぽのちえ」の学習をしています。昨日、たんぽぽのちえを読んで「かしこいな」「不思議だな」と思ったことを交流しました。
今日は、順番がバラバラになった本文の文章カードを班に配り、みんなで考えて並べなおす活動をしました。 なんと、考えた結果が全班違うという結果になりました。 明日、みんなでどんな言葉がヒントになってそこに並べたかを、交流して確かめていこうと思います。 ![]() ![]() 2年 新体力テスト![]() ![]() ![]() ソフトボール投げは、1年生の時はなかったので、初めてです。緊張していたみんなでしたが、練習を経て本番は練習より記録をのばした人ばかりでした。 来週も、新体力テストに挑戦します。 1年生・7になあれ![]() ![]() 2年 図工![]() ![]() ![]() わっかの形から、想像を広げてつくっていきます。 みんな夢中で制作していました。授業終わりには、グループごとにウォーキングをして前に出て、壇上でポーズをとるファッションショーのような感じでお披露目をしました。とても盛り上がりました。 |
|