【4年生】がんばれ、がんばれ!!
がんばれ!!
というあたたかい応援が、体育館いっぱいに広がりました。
自分のベストをつくした子どもたち。
よくがんばりました!!
【4年生】 2023-05-12 21:29 up!
【4年生】今からシャトルラン!!
20mシャトルラン。
廊下を歩く子どもたちから、緊張感が伝わってきます。
ドキドキ……
自分の記録に挑戦!!がんばるぞ!!!
【4年生】 2023-05-12 21:29 up!
あさがおの種まき
あさがおの種をまきました。自分で土から準備して種をまき、土を優しくかぶせていました。きれいな花が咲くのが楽しみですね!
【1年生】 2023-05-12 21:29 up!
図書館オリエンテーション
図書館の使い方や、本の借り方を教えてもらいました。
【1年生】 2023-05-11 18:41 up!
種の観察
1年生の生活科ではあさがおを育てます。まずは種をよ〜く見て、絵に描いたり、色をぬったり、気付いたことを書いたりしました。細かい模様や色までよく観察できています。
【1年生】 2023-05-11 18:41 up!
ゆうぐあそび
難しいところも安全に気を付けながら挑戦しています!
【1年生】 2023-05-11 18:41 up!
ゆうぐあそび
体育で遊具遊びをしました。約束をしっかり守って上手に遊べています♪
【1年生】 2023-05-11 18:41 up!
どうぞよろしく
お友達からお名前カードをもらえて、みんなとてもうれしそうでした。
【1年生】 2023-05-11 18:41 up!
どうぞよろしく
国語の学習で友達同士でお名前カードを交換しました。
【1年生】 2023-05-11 18:40 up!
teammmm 総合 竹林見学
総合的な学習の時間に竹林見学へ行きました。
竹の子を掘る道具や掘り方、竹の長さや竹の成長などなど、たくさんのことを教えていただきました。
子どもたちも興味津々で聞いたり質問したりしていました。
【5年生】 2023-05-10 22:35 up!