![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:67 総数:840025 |
図書館オリエンテーション![]() 種の観察![]() ![]() ゆうぐあそび![]() ![]() ゆうぐあそび![]() ![]() どうぞよろしく![]() ![]() どうぞよろしく![]() ![]() teammmm 総合 竹林見学![]() ![]() ![]() 竹の子を掘る道具や掘り方、竹の長さや竹の成長などなど、たくさんのことを教えていただきました。 子どもたちも興味津々で聞いたり質問したりしていました。 2年国語「たんぽぽのちえ」
「たんぽぽのちえ」で、カードの並び替えをしています。「『二、三日たつと…』って書いているから…」「『やがて』って書いてるね」などと、ヒントになる言葉を見つけながら読み進めています。友達と、どの言葉に注目したかをお互いに確かめていました。
![]() ![]() 2年算数「たし算とひき算」
たし算とひき算の学習をしています。かぞえ棒を操作したり、図にかいたりしながら頑張っています。「10のかたまりを、ばらばらの10本に変身して…」「ひいたあとは…」と、声に出しながら、自分の考えを整理しています。
![]() 5年 竹林見学に行きました!![]() ![]() ![]() 放置竹林と手入れされている竹林を比較したり、たけのこを見たりしました。 5年生では今後も総合で竹について学習していきます。 |
|