京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up156
昨日:119
総数:723328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

春季大会(柔道部)

 先日4月29日(土)30日(日)、柔道の春季大会が行われました。個人の部、団体の部ともに、選手たちは、自分の持てる力を発揮し、本当によく頑張っていました。試合には負けてしまいましたが、その負けの中から、それぞれが自分の学びを得ていました。今回の悔しさをばねに、次のステップへと突き進んでいってください。
画像1
画像2

春季大会(剣道部)

 4月29日(土)30日(日)、桂中学校で行われた春季体育大会に、音羽中学校の剣道部が出場しました。この大会で、女子は団体で3位に入賞し、夏の市内大会のシード権を獲得しました。7月31日に行われる「京都府総体」で決勝まで上がれるよう、男女共に、残り3か月稽古に励みます。
画像1

春季大会(女子卓球部)

 4月30日(日)、伏見港公園体育館で卓球団体戦が行われました。
 初戦の2回戦は、修学院中学校に3−1で勝利。続く3回戦は、第1シードの山科中学校と対戦しました。結果は1−3で、惜しくも敗退。しかし、チーム一丸となり、最後まで戦い抜いた姿は立派でした。
 次の大会での、更なる飛躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

さわやかな風、図書館にも…

 風薫る5月のはじまりとともに、2階図書館入口にもさわやかな風が吹き抜けています。
 新緑の季節にぴったりな本、
 自然を満喫したくなるような本、
 京都や滋賀、広くは日本全国にまで足をのばしてみたくなる本 等
「緑」にまつわる本が、たくさん並んでいます。どうぞ、お好きな本を手に取って、この季節ならではの爽快な読書を楽しんでみてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

春季大会(サッカー部)その3

 ここでも両者は互角の戦いぶり。全員が見守る中、最後に勝利した音羽チーム!!応援メンバーを含む全員が大喜び、歓喜の瞬間となりました。次の試合は5月3日です。
画像1
画像2
画像3

春季大会(サッカー部)その2

 後半戦も、双方がねばり強いプレーで攻防を繰り返し、なかなか得点できません。そのまま後半戦終了。PK戦に突入です。
画像1
画像2
画像3

春季大会(サッカー部)

 4月30日(日)、洛南中学校グラウンドで、サッカーの春季大会が行われました。対戦相手は西賀茂中学校です。序盤、相手校に先取されますが、ねばり強くボールを追いかけます。前半終了まぎわ、斜めから鋭いシュートを決め、見事にゴール!!同点となります。
画像1
画像2
画像3

春季大会(女子テニス部)

 4月29日(土)、音羽中学校で春季大会個人戦が行われました。午前中の試合でしたが、気温が上がってくる中、普段通り、のびのびとプレーします。互いに声をかけ合い、マイペースで試合に臨む姿は頼もしく、ピンチを物ともしない堂々たる戦いぶり。
 3ペアが、5月4日西院コートで行われる市内大会出場を決めました。さらなる健闘を祈ります!!
画像1
画像2
画像3

春季大会(男子卓球部)その2

 4月30日(日)、伏見港公園体育館で団体戦が行われました。48校で行われたトーナメント戦。初戦は梅津中学校との対戦、3-0で音羽の勝利。3回戦の双ヶ丘中学校との対戦では、シングルスの2人が惜しくも負けてしまい、後一つ落とすとチーム敗退となるところ、ダブルスとラストが2勝。4thの選手が、相手校キャプテンとのフルセットの末、勝利し、ベスト8入りを果たしました。
 その後の西院中学校との対戦では、1-3で敗退。順位決定戦では、勧修中学校と2-3、西ノ京中学校と0-3で惜敗。全市8位の結果となりました。
 思う存分力を発揮して戦った今回の大会。悔しさを次へのパワーに繋げ、ますます強くなってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会(男子卓球部)

 4月29日(土)、勧修中学校で、卓球個人戦の予選会が行われました。個人戦は、94人で行われるトーナメント戦で、ベスト16に入ると全市決勝進出です。前回大会同様、ベスト32までは多くの選手が勝ち進むことができましたが、全市決勝に勝ち進むことができたのは、主将のみという結果でした。全市決勝は5月3日に行われます。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 振り返りテスト(全学年)
5/11 学習確認プログラム(3年生)
5/12 学習確認プログラム(3年生)
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp