京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/27
本日:count up35
昨日:265
総数:1109266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

春季総合体育大会【体操部】

 3、4日に平安女学院で体操競技の部が開催されました。本校からも男子の部・女子個人戦に出場しました。男子のメンバーは、本当によく頑張り、団体で第2位を獲得することができました。また女子個人でも、跳馬第2位・ゆか第3位を獲得することができました。本当におめでとうございます。夏季大会に向けても頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【ソフトテニス部】

 本日4日(木祝)、予選を勝ち抜いた個人戦全市大会が西院コートで行われました。本校からも3ペアが出場しました。2ペアは残念ながら1回戦で敗退しましたが、1ペアが1・2回戦を勝ち進み、惜しくも3回戦で敗退しましたが、本当に頑張りました。ベスト32で夏季大会のシード権を獲得することができました。おめでとうございます。明日5日(金祝)、団体戦が行われます。頑張ってください!
画像1
画像2

春季総合体育大会【野球部】

 5/3、野球部は2回戦にのぞみましたが、洛星中に2−7で惜しくも敗れました。終盤に追いつくチャンスがあったので悔しい敗戦です。夏に向けての課題は見つかりましたか?夏季大会では、今以上に強いチームになっていることを期待しています。お疲れ様でした。
画像1
画像2

春季総合体育大会【陸上部】

 5/3、西京極たけびしスタジアムで陸上競技大会が開催されました。快晴の中、陸上部は大健闘です。男子4×100mリレー6位、男子3000m7位、800m7位、400m3位と入賞しました。女子も僅差で入賞を逃した選手が何人もいました。応援も熱い中、最後まで大きな声で頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【バスケットボール部】

 本日3日(水祝)、春体2回戦が加茂川中学校で行われ、栗陵中学校と対戦しました。残念ながら15対64で敗退しました。しかし、最後まであきらめず、本当によく頑張りました。この経験を生かして、夏季大会では更に上を目指しましょう!頑張れ!
画像1
画像2

春季総合体育大会【サッカー部】

 本日3日(水祝)、サッカー部の春体初戦が行われました。対戦相手は東山中学校でした。開始早々、多くのチャンスを作りましたが、残念ながら得点をあげることができず、逆に相手に先取点をとられる展開となりました。しかしながら、最後まであきらめず、得点を狙いに果敢に攻めていきましたが、残念ながら0対2で敗れました。このくやしい気持ちを忘れず、次大会では上位進出できるように頑張ってください!
画像1
画像2

春季総合体育大会【ハンドボール部・男子】

 ハンドボール部男子は、4/29(土)に洛西中と対戦し46−6、4/30(日)に深草中と対戦し、32−14と大勝しました。優勝に向けて素晴らしい2試合でした。この調子で、気をゆるめずに頑張ってください。期待しています!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【ハンドボール部・女子】

 ハンドボール部女子は、4/29(土)に松尾中と対戦し30−2、4/30(日)に東山泉小中と対戦し29−10で大勝しました。秋季大会のリベンジに向けて、次の試合も頑張ってください。期待しています!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【卓球部】

 卓球部は、4/29(土)に個人戦が行われ、3年男子1名が予選2位、3年女子の3名(10・11・15位)と2年女子1名(9位)が、見事に本戦進出を決めました。初めて本戦に出場選手もいて、大健闘の個人戦になりました。4/30(日)は、伏見港公園体育館で団体戦が行われ、大観衆の中、女子団体は準決勝まで勝ち進み、惜しくも双ヶ丘中に敗退しましたが、3位決定戦で七条中に勝利しました。男子団体は、優勝した神川中と2回戦で2−3と惜敗しました。夏の目標は、アベック優勝です!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会【ソフトテニス部】

 本校テニス部は、4月29日(土)に個人戦1が、生き方探究館グランドで行われ、3ペアが個人戦2へ進出しました。大健闘の個人戦となりました。4月30日(日)には団体戦が桂中学校で行われ、1回戦は醍醐中学校に3−0、2回戦は桂中学校に2−0で快勝し、3回戦に進出です。次勝てばベスト8になります。ぜひ頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 家庭訪問5
1年心電図
5/9 1・2組小中合同新入生を祝う会(桂東小)
2年内科検診
5/10 1年内科検診
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp