![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:95 総数:627996 |
28日(金)今日の給食
4月28日(金)
今日の献立は、 *ごはん *牛乳 *あげたま煮 *だいこん葉のおかかいため 今日の給食カレンダーでは、食事のあいさつについて紹介しました。心をこめて食事のあいさつをしましょう。 「いただきます。」 自然のめぐみや生き物の命をいただくことへの感謝の言葉です。 「ごちそうさま。」 食事ができるようはたらいてくれたたくさんの人々への感謝の言葉です。 「あげたま煮」は、だしのうま味とふんわりとしたたまごが、ごはんによく合うおかずです。 ![]() 1年生 交通安全教室
4月28日(金)
後半は、校門の前の横断歩道を渡る練習をしました。これからも交通ルールを守って安全に過ごしてほしいと思います。 下京署の皆様、地域の皆様、お世話になりいつもありがとうございます。 ![]() ![]() 1年生 交通安全教室
4月28日(金)
下京署の皆様や地域の方にお世話になり、1年生で交通安全教室を行いました。はじめに体育館で交通ルールについてのお話を聞きました。 ![]() ![]() しいのみ学級 学習の様子
4月28日(金)
プレイルームで体を動かしています。 ![]() 2年生 体育の学習
4月28日(金)
体育の学習で、スポーツチャレンジ大会のギャロップリレーの練習をしています。 ![]() 3年生 京都タワーへ出発
4月28日(金)
3年生が校外学習で京都タワーへ行きました。朝早くからお弁当の準備等お世話になり、ありがとうございました。 ![]() 1年生 授業参観・懇談会
4月27日(木)
たくさんの方に授業参観・懇談会に来校いただきありがとうございました。 1年生は国語の学習の様子を見ていただきました。「うたに あわせて あいうえお」の学習をしました。 ![]() ![]() 2年生 授業参観・懇談会
4月27日(木)
たくさんの方に授業参観・懇談会に来校いただきありがとうございました。 2年生は国語の学習の様子を見ていただきました。「はなが さいた」の詩の学習をしました。 ![]() ![]() 3年生 授業参観・懇談会
4月27日(木)
たくさんの方に授業参観・懇談会に来校いただきありがとうございました。 3年生は理科の学習の様子を見ていただきました。これから育てていくホウセンカやヒマワリの種の観察をしました。 ![]() ![]() ![]() しいのみ学級 授業参観・懇談会
4月27日(木)
たくさんの方に授業参観・懇談会に来校いただきありがとうございました。 しいのみ学級は、友達と質問し合ったり、話し合ったりする様子を見ていただきました。 ![]() |
|