3年国語「漢字の学習」
3年生では、国語「漢字の学習」が始まりました!
3年生で習う漢字は、200文字あります!
全部覚えて丁寧に書けるように頑張ります!
【3年】 2023-04-18 09:46 up!
3年生理科はじまりました!
4月18日(火)
3年生で理科はじまりました!新しい担当の先生と共に、楽しく学習しています!
【3年】 2023-04-18 09:46 up!
6年生 国語「つないでつないで一つのお話」
国語科では「つないでつないで一つのお話」の学習をしました。5人グループになって一文ずつ文章をつないで一つのお話を作りました。最初の文章の、「今日は運動会です。」最後の文章の「道にりんごが落ちていました。」につながるように子どもたちは楽しみながら考えていました。発想力豊かで聞いていてとてもおもしろかったです。
【6年】 2023-04-18 09:46 up!
6年生 音楽の授業が始まりました!
今年度最初の音楽の授業が始まりました。最初の授業では、自己紹介をして名前と好きなことを伝えました。音楽の先生が弾くピアノメドレーに子どもたちは目をキラキラ輝かせていました。これからの授業が楽しみです。
【6年】 2023-04-18 09:45 up!
6年生 学年集会
学年集会を行いました。ここでは、1年間お世話になる先生のことや、6年生になるとどのような学習をするのかについてお話ししました。そして、こんな6年生になってほしいということも話し、子どもたちも自分たちの言葉で表現していました。下級生のお手本になりたいと話す子どもが多かったです。去年憧れていた6年生になれるように1年間頑張ります!
【6年】 2023-04-18 09:44 up!
3年生 がんばっています!
4月12日(水)
今日は、1年間のめあてを書き上げたり、教科書を使ったりしての学習が始まりました。ノートの書き方を知る学習では、黒板をよく見て確かめながら、丁寧に書き進めていました。
新しい仲間と協力したり、教え合ったりしながら頑張っていました!
【3年】 2023-04-18 09:44 up!
4年生 がんばっています!
4月12日(水)
今日から、教科書を使っての学習が始まりました。国語科や算数科で、学習の進め方やノートの書き方などを知ったり、新しい仲間と教え合ったり、話し合ったりする姿が見られました。新しく仲間になった友達とも、楽しそうに学習を進めていました。
【4年】 2023-04-18 09:43 up!
R5年度 学校教育目標
学校教育目標については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
R5年度学校教育目標
【学校教育目標・経営方針】 2023-04-17 17:42 up!
3年生、なかよく、がんばるぞ!
4月11日(火)
今日は教室に入り、いよいよ本格的に3年生がスタートしました。自己紹介をしたり、新しい教科書をもらったりしました。
新しいことに、目をキラキラさせていた3年生。これから新しい仲間と素敵なクラス・学年をつくっていこうね!
【3年】 2023-04-11 12:58 up!