![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:37 総数:484333 |
2年生 1年生を迎える会に向けて
体育館で1年生を迎える会の練習をしました。
今日は立ち位置を確認したり、言葉・歌の練習をしたりしました。 真剣な表情で取り組む姿が見られました。 ![]() 2年生 図書の学習
図書室で読み聞かせを聞きました。
静かに集中して聞くことができていました。 ![]() 3年 算数科「わり算」![]() ![]() 1人学びの時には、1つの考え方だけでなく、2つ目、3つ目と色々な考え方を意欲的に見つけようと頑張っていました。 友達と交流するときも、ノートの図を示したり指さしたりしながら説明するなど分かりやすく伝えられるよう、工夫することができました。 1年生 6年生 給食のようす![]() ![]() 1年生と6年生が一緒に配膳をしたり、用意をしたりしています。 6年生のかっこいい姿をみて、一生懸命に頑張っています。 6年生がとても頼もしくて、かっこいいです。 1年生 給食当番 頑張っています![]() ![]() 6年生がお手伝いに来てくれています。 6年生のやり方をみて、1年生も一生懸命に取り組んでいます。 1年生 学習ががんばっています!![]() ![]() たくさんの学習をしています。 みんなで頑張っています。 3年 理科 しぜんのかんさつ
GIGA端末を使って生き物の色・形・大きさに着目しながら仲間分けをしました。
グループでどんな分け方をしたか話し合っています。 ![]() ![]() ![]() 3年 理科 たねのかんさつ
オクラ・ヒマワリ・ホウセンカ・ダイズの種をよく観察しました。
どんな違いがあるのかな? ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作 絵の具+水+筆=いい感じ
絵の具を使って、様々な色を作って色を付けました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科 しぜんのかんさつ
どんな生き物がいるのか、花壇へ観察に行きました。
![]() ![]() ![]() |
|