京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:72
総数:238428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

6年 理科 ものの燃え方

画像1
画像2
画像3
ものが燃える時には、どんな条件があるのだろう?

今日は、グループで協力して酸素や二酸化炭素などを入れた容器に
火のついた蝋燭を入れて、燃え続けるか実験をしていました。

グループで協力して学ぶ姿が素敵な6年生です。

2年生となかよし(1年生)

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間に、2年生と1年生で交流を行いました。「はじめまして」の挨拶の後、2年生が昨年育てたあさがおの種を1年生にプレゼントしてくれました。かわいい花の絵とメッセージ付きのプレゼントで、みんな嬉しそうでした。本日持ち帰っていますので、よければお家でも育ててみてください。
 他にも、絵本を読んでもらったり、ジャンケンや塗り絵をしたりして、楽しく過ごしました。これから生活科などで「仲よしペア」として一緒に活動します。とても楽しみです。

5年 書写

画像1画像2
 5年の書写では、毛筆を使って学習しました。今日は、「草原」という字の中と外の組み立て方に気を付けて書き、半紙に書く前には、目を閉じて集中し、頭の中でイメージしながら、姿勢と呼吸を整えたうえで、取り組むことができました。

2年生 生活科の時間

 今日は1・2年生の仲良しペアでの初顔合せ「はじめまして」の会をしました。2年生が去年育てた朝顔の種のプレゼントをしたり、じゃんけんや指遊び、絵本を読んであげたりしました。とっても楽しくできました。これから1年間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年 うまくうつるかな?

画像1
画像2
画像3
今日は、自分で作った消しゴムはんこを
一生懸命描いたランドセルの絵に押しました。

自分の彫った文字がきちんとうつるか、ドキドキしながら
みんなで押していました。

2年生 国語科の時間

「図書館たんけん」をしました。図書館の本の借り方と返し方を学習し、本を借りました。新しい読書ノートに、読書意欲が高まっていました。読書マラソン100冊を目指そうね。
画像1

京都府の様子(4年)

 社会科の学習では、京都府の様子について調べています。今日は、土地の利用について考えました。農地や果樹園などの近くに「川」があることに気付き、生活科の学習を思い出して、「自分たちも毎日野菜に水をあげていたように川の水を使って野菜や果物を育てているのではないかと」考えていました。
画像1
画像2

2年生 音楽科の時間

 音楽科では、世界の遊び歌を学習しています。「小犬のビンゴ」「ロンドン橋」を歌いました。「小犬のビンゴ」では遊び歌に、「ロンドン橋」ではグループ遊びにもチャレンジしました。みんな大盛り上がりでした。もっといろいろな遊びをしてみたいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 書写 はじめの学習

画像1
画像2
画像3
今日の書写の学習は毛筆で「歩む」という字を書きました。

書き方のポイントを確認して、
集中して丁寧に書いていました。

1年 交通安全教室を行いました。

下京警察署から指導に来ていただき、交通安全教室を行いました。地域の方にもご協力いただきました。

毎日楽しい学校生活を送るためには、まず安全な登下校が大切です。

道路のどこを歩くとよいのか?
見通しのよくないかどを曲がるときは?
横断歩道を渡るときに気をつけることは?

教えていただいた後、地域の方に自動車の役をしていただき、体育館の作った道路を使って実習しました。

今日学んだことを生かして、事故のない安全な登下校を6年間続けていきましょう。
地域・保護者の皆様、子どもたちの安全をいつも見守ってくださり、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp