京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up61
昨日:64
総数:839971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

【4年生】まぼろしの花

画像1
画像2
図画工作では「まぼろしの花」を描いています。「花びらはどんな色かな。」「葉っぱはどんなかたちかな。」など創造し、思い思いに描いています。
それぞれ違ったまぼろしの花を描けているので、見ていて楽しいです!

学年遊びその2

画像1画像2
2回戦目は1位決定戦、3位決定戦をしました。白熱した試合は見ごたえ十分です。

学年遊びその1

画像1画像2
3年生になってみんなで集まり、先生の紹介や、ドッジボール大会をしました。2年生のときよりも投げるスピード、素早く逃げるなどパワーアップしたドッジボールになりました。

総合遊具の使い方

画像1画像2画像3
体育の時間に総合遊具の使い方の学習をしました。一番上まで使えることに、子どもたちは目の色を輝かせていました。しっかりと3点持ち(両手・片足)で支えるることを確認し、無理をせずに自分のできる高さで練習しました。

自己紹介をしよう その2

画像1画像2画像3
友だちの話をしっかりと聞こうとしていますね。

自己紹介をしよう その1

画像1画像2画像3
国語の時間に、自分の名前と好きなもの(こと)を言いながら自己紹介をしました。次の人は、隣の人の言ったことを繰り返して自分の紹介をします。はじめは、照れながらでしたが、慣れてくるといきいきと話す姿が見られました。

【4年生】外国語活動

画像1
画像2
先週の金曜日に、はじめての外国語活動の学習がありました。

新しい外国語の先生と楽しく学習!!

先生にたくさんクイズを出してもらって、とっても盛り上がりました。

英語を使って、コミュニケーションを楽しんでいきましょう!!

【4年生】音楽の学習

4年生の音楽の学習が始まりました。

昨年度と同じ専科の先生と、楽しく学習していきます。

今日は手拍子でリズム打ちをしたり、新しい歌を学習したりしました。

1年間、音楽を楽しみましょう!
画像1
画像2

【4年生】理科の学習2

画像1
画像2
中庭に、水たまりを発見!!

その中に、ヤゴを発見!!!!

2枚目の写真、どこにヤゴがいるか分かりますか?

見えるかな?

【4年生】理科の学習1

画像1
画像2
4年生の理科の学習が始まりました。

教科書を使ってオリエンテーションをしたあと、
外に出て生物の様子を見て回りました。

どんな発見があったかな??
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp