![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:10 総数:414780 |
4年 身体計測![]() 3年生の時よりも着々と身長・体重の記録が伸びていました! 4年 そうじ![]() 2組は体育館が割り当てられました。 みんなが使う場所。ピカピカにしていきます! 4年 体育『高とび』![]() ![]() 3年生の時に学習した「はばとび」とは違い、どれだけ高くとべるかを挑戦する学習になりました。 リズムよくとぶ練習を行い、なるべく高くとべるように頑張っていきます。 3年生 算数「九九の表とかけ算」![]() ![]() ![]() 今日は、九九の表を使った数あてゲームを通して、かくれた数のみつけかたを考えました。 「かける数が1増えると、答えはどうなるのか」「かける数が1減ると、答えはどうなるのか」ということをみんなで確認し、答えをみつけている様子がありました。 ノートも丁寧な字で書くことができていて、素敵です。 2年生の時に、九九の練習の成果をしっかり発揮し、学習に取り組むことができています。 子どもたちの中には、「誰かに九九を聞いてほしい!」という思いをもっている子もいますので、良ければお家でも聞いてあげてください。 明日の参観では、頑張っている姿をたくさん見ていただけるのではないかと思います。 懇談会では、3年生で大切にしたいことやお家の方へのお願いをお話しします。お忙しいとは思いますが、ご参加よろしくお願いします。 4年 はじめての給食![]() いただきますをしたら話すことも忘れ、ぺろりと完食をしました。 ごちそうさまでした! バランスよく、いっぱい食べて、成長していきます! 給食調理員さん、今年もお世話になります! 4年 算数『角とその大きさ』![]() ![]() ![]() 色紙と割り箸を使って扇を作りました。 扇を広げたり縮めたりすることで角の大きさが変わることを知りました。 1年生 ずがこうさく 「おひさま にこにこ」![]() ![]() ![]() 1年生 きゅうしょくおいしいな![]() ![]() 6年 学年集会「6年生スタート!」![]() まず11日(火)に学年集会を開きました。 学年目標や6年生の学習に関わる先生の紹介,6年生の行事などについてお話しました。 しっかりと相手の目を見て話を聞く姿に、子どもたちの最高学年としてのやる気が感じられました! 学年目標「みんなでヒカレ!」に向けて,自分自身のよさを輝かせ、みんなで力を合わせて互いのよさを輝かせ合える、6年生みんながヒカル1年間になりますように! 3年生 図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」![]() ![]() みんなとても元気に学校生活を送っている様子があります。 今日は、図工で絵のぐを使いました。 絵のぐをまぜたり、水の量を変えたりしながら、画用紙に表しました。 また、点や線を描いたり、絵のぐの色と重ねたりしながら、工夫している姿が見られました。 完成した作品は、教室後ろの掲示板に掲示する予定ですので、参観日の時に見ていただければと思います! この1週間、本当によく頑張っていた姿があったので、疲れも溜まっていることと思います。土曜・日曜とゆっくり休んでいただき、月曜日に元気な姿が見られることを楽しみにしています。 |
|