![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:40 総数:636127 |
5年道徳「幸せのヒント」
4月13日(木)
「のび太にまなぼう」という教材を読んで、よりよく生きることについて考えています。友達とも考えを交流しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽の学習
4月13日(木)
これまでに学習した曲を歌ったり、いろいろな国のあいさつが登場する歌を楽しく歌ったりしています。 ![]() ![]() しいのみ学級 学習の様子
4月13日(木)
画用紙をはさみで切ったり、のりではったりして、自分の好きなものの形をつくることを、たのしんでいます。 ![]() 3年生始動!!![]() ![]() どんな3年生になりたいかをみんなで考えました。 1年生 国語の学習
4月13日(木)
ワークシートを使って、えんぴつで線をなぞる学習をしました。なぞり書きの後は、色を塗って楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 4年生 身体計測
4月13日(木)
今日は4年生が身体計測をしました。 ![]() 1年生「がっこうたんけん」
4月13日(木)
今日は北校舎や本館の学校たんけんをしました。 ![]() ![]() 3年算数「わくわく算数学習」
4月13日(木)
100円玉を使って計算の仕方を考える学習をしています。ノートに自分の考えをかいていました。 ![]() ![]() ![]() 4年理科「季節と生き物」![]() 理科の学習で、春の生き物を探しに行きました。 ロイロノートに入れた野草図鑑を使って、ナズナやカラスノエンドウ、ホトケノザ、ヒナゲシなどの植物を見つけたり、テントウムシやその幼虫を見つけたりすることを楽しんでいました。 3年生は体育館で!
4月13日(木)
3年生は,体育館で体育の学習です。今日は学年そろっての体育です。 動物や虫になり切って体を動かしながら表現運動を楽しんでいました。 ![]() |
|