京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up55
昨日:106
総数:1452511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

第4回テスト2日目

 昨日から第4回テストが始まっています。2日目のテストも昨日同様に真剣な表情で取り組んでいました。明日はテスト最終日になります。良い結果につながるようにベストを尽くして下さい。頑張れ伏中生!
画像1画像2

第4回テスト1日目

 今週になり,秋の深まりとともに,朝晩めっきり寒くなってきました。学校では,2学期を締めくくる,第4回テストが始まりました。初日ということもあり,少し緊張気味にテスト開始を待つ姿が見られました。いざ始まると,どの生徒も最後まで一生懸命取り組んでいました。午後からの時間を有効に使い,明日のテストに備えてください!
画像1画像2

第4回テスト前学習会

 今週に入って第4回テストに向けて放課後の学習会が行われています。放課後の学習会では,意欲的に取り組み,積極的に先生に質問をする姿などが見られました。今回は前回のテスト比べて教科数も多いかと思います。土・日曜日の時間を有効に使い,テストに備えてください!
画像1画像2画像3

後期認証式

 本日の6時間目,第76期生徒会本部役員と後期の学級役員認証式が行われました。各クラス、リモートで参加するという形で,最初に旧生徒会本部から、1年間を振り返って一人ひとりあいさつがありました。
 その後,新生徒会本部に認証書が授与され,3年1組の各種委員が代表として、新生徒会長から認証書を授与されました。
 この日は,新スローガンの発表はありませんでしたが,近々発表される予定です。旧生徒会本部のみなさんお疲れさまでした。新生徒会本部のみなさん、よりよい伏中になるよう頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 発表会(3年生)

 本日の5・6時間目,3年生の総合的な学習の時間では,これまで進めてきたENAGEEDの学習から,将来について考え,「自分の選ぶ道」というテーマで発表会を行いました。今までの自分自身を振り返り,頑張ってきたことや長所から,自分が将来どのような道を選ぶか,各自がGIGAタブレットでスライドを作り,プレゼンテーションを行いました。 
 発表にはそれぞれ工夫が見られ,さすが3年生,ENAGEEDの学習の締めくくりにふさわしい堂々とした発表が見られました。ぜひ,今回学習したことを,これからの進路にいかしてください!

画像1
画像2
画像3

新人大会(相撲・男子バレー)

 11月3日(祝)伏見港公園相撲場で相撲の新人大会が行われました。3年生が引退して初めての大会,白熱した取組がたくさん見られました。結果は団体戦で優勝,学年別の個人戦でも優勝を飾るなど,好成績を収めることができました。
 また,男子バレー部は11月5日(土)横大路体育館で準決勝戦に臨みました。対戦相手は強豪校の凌風中学校。最後まで粘り強く戦うものの,残念ながら0−2で敗退しました。
 新人戦の結果をしっかり受け止めて,来年の春の大会まで練習に励んでほしいと思います。頑張れ,伏中生!

画像1
画像2

赤ちゃんふれあい体験

画像1画像2画像3
11月5日(土)、伏見板橋児童館にて中学生と赤ちゃんとのふれあい体験が開催されました。

1歳前後の赤ちゃんと触れ合うことやお母さん方から子育ての話を聞き、とても貴重な体験になりました。
自分にもこんな時期があったんだな、お母さんはこんな気持ちで育ててくれていたんだなと気づくこともできましたね。

教育相談・個別懇談会

 昨日から放課後の時間に「教育相談(1・2年)」と「個別懇談会(3年)」が行われています。 1・2年生は学校生活全般について担任の先生とゆっくり話をする絶好の機会です。また、3年生は12月の進路選択を控え、保護者を交えて3者で懇談が行われました。この取組は11月8日(火)までの予定で実施されます。
画像1画像2

生徒会引継会(2日目)

 本日の放課後,新旧生徒会本部役員の引継会(2日目)が行われ,新生徒会のスローガンの検討をしました。その結果,新旧生徒会の思いが詰まったスローガンが完成しました。後日,全校生徒に発表される予定です。どのようなスローガンに決まったか,発表が今から楽しみです。
画像1
画像2

生徒会引継会(1日目)

 本日,新旧生徒会本部役員の引継会(1日目)が行われました。初日は,本部と各委員会ごとに分かれ,1年間の活動の振り返りと反省点を出し合い,これからどう改善し,取り組んでいくかを検討しました。
 それぞれの話し合った内容を全体に報告し,共有をはかりました。最後に旧役員一人ひとりが感想を述べました。感想からは,さまざまな経験をして,充実した1年間だったように感じました。1年間本当にご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

伏見中学校

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学年たより

小中一貫教育構想図

校則について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp