京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up60
昨日:114
総数:1435839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

第3回定期テスト…9月29日〜30日

 今日と明日の2日間は,第3回定期テストです。今回はどの学年も5教科のみのテストとなりますが,今までの学習の成果を大いに発揮できるように頑張りましょう。特に3年生は、進路選択において大事なテストとなります。家庭学習をしっかりとおこない,明日のテストに備えましょう。
画像1画像2画像3

京都府公立高校入学者選抜・修学支援事業説明会…9月27日

  本日,14時30分より京都府公立高等学校入学者選抜要項ならびに京都府修学支援事業説明会を体育館にておこないました。1年生から3年生まで約150名の出席をいただきありがとうございました。説明をさせていただきましたが,短時間の中,入試制度など理解しにくい事が多々あったかと思いますので、ご質問等がございましたら、遠慮なく担任・進路主事までご連絡・ご相談していただければと思いますので,よろしくお願いいたします。
画像1画像2

「漢字検定」受付中…9月27日・28日

画像1
 本日,始業前に学校運営協議会スタディ部会の方々とPTAボランティアによる「漢字検定」の受付がありました。予想以上に多くの生徒の申込がありました。受験予定で、申し込む生徒は明日も登校時に受付があります。忘れないようにしましょう。
 漢字検定は,本校にて11月4日(金)放課後に実施します。

第50回関西マーチングコンテスト「銀賞」…9月23日

 9月23日(金祝)に、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)にて、第50回関西マーチングコンテストが行われ、本校吹奏楽部が、見事「銀賞」を受賞しました。コロナ禍で練習時間が少なく、また雨でグラウンドでの練習ができない等、制限・制約がある中で精一杯頑張ってくれました。非常に体力的にも精神的にも疲れたと思いますが,ほとんどの部員が演奏後は達成感のある充実した表情をしていました。吹奏楽部員の皆さん,お疲れ様でした。また,保護者・地域の皆様方には,ご協力とご支援をいただきありがとうございました。今後とも本校,吹奏楽部の応援をよろしくお願いいたします。
 ※当日は演奏の写真撮影は禁止されていますので,演奏前と演奏後の写真を掲載させていただいています。
画像1

秋季新人大会「男子バスケットボール部」…9月18日

 9月18日(日)、桃山中学校を会場に男子バスケットボール部の秋季新人大会予選リーグの最終戦がおこなわれました。攻守ともに日頃の成果を発揮し、見事勝利をおさめ、予選リーグ1位で突破しました。次は順位決定戦が10月1・2日におこなわれ、決勝トーナメントです。次戦に向けて、チーム一丸となって上位進出を目指してください。
画像1
画像2

秋季新人大会「サッカー部」…9月18日

 9月18日(日)、付属桃山中学校を会場に、サッカー部の秋季新人大会リーグ戦の初戦がおこなわれました。新チームとして練習時間も少ない中、素晴らしいプレーが随所に見られ、ゴールを重ね勝利しました。この試合での課題を克服し、次戦も勝利を目指して、これからの練習も頑張りましょう。
画像1
画像2

秋季新人大会「陸上部」…9月17日

 9月17日(土)にたけびし陸上競技場にて、陸上部の秋季新人大会がおこなわれました。1・2年生だけでの初の大会で、新チームのデビュー戦でした。各種目でそれぞれのベストを目指して、精一杯頑張っていました。これからも日頃の練習を大切に、自己ベスト更新を目指して頑張ってください。
画像1
画像2

秋季新人大会「男子ソフトテニス部」…9月17日

 9月17日(土)に、本校を会場に男子ソフトテニス部の秋季新人大会団体予選リーグ戦がおこなわれました。高野中学校と衣笠中学校とのリーグ戦でしたが、日頃の練習の成果を発揮し、見事1位で予選を突破し、市内大会に出場することができました。上位進出を目指して、これからの練習も頑張ってください。

画像1

第35回京都府マーチングコンテスト「吹奏楽部」金賞〜関西大会出場〜…9月11日

 9月11日,京都府立山城総合運動公園太陽が丘体育館にて,「第35回京都府マーチングコンテスト」(第50回関西マーチングコンテスト京都府予選)に,本校吹奏楽部が出場しました。練習時間が少なく、練習場所の確保も難しく、感染対策を徹底しながら、精一杯練習に取り組み、見事「金賞」に輝きました。本番は撮影禁止なので、写真撮影の様子を掲載しています。演奏前は緊張している部員も多く見られましたが、演奏後の写真撮影では達成感と安堵感で、笑顔があふれていました。これから、9月23日(祝)に行われる第50回関西マーチングコンテストに京都府代表の1校として出場しますので、まだ練習は続きますが、さらに素晴らしいマーチング演奏を期待しています。おめでとうございます。なお、関西マーチングコンテストは、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)にて開催されます。出演順や出演時間は現時点ではわかりませんが,応援よろしくお願いします。
画像1

合唱コンクールに向けて1

 昨日より10月19日(水)に実施される学校祭合唱コンクールの部のクラス練習が始まっています。2年ぶりの合唱コンクールですが、そのようには思えないような練習風景がどの学年どのクラスでも見られます。学校に、歌声が響くことが、こんなにも心地よいことだとは・・・まだ始まったばかりです。これからいろいろなことが起こると思います。でもそれが、よりよい歌声、クラスの団結力の高まりにつながります。本番までの道のりをみんなで歩んでいってください。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

「学校評価」

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

その他

学校沿革史

行事予定

きまりについて

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp