京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up7
昨日:86
総数:470790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 つまさき立ち検定

 つま先立ち検定を実施しています。毎朝2分間行っていますが、検定では3分間、かかとを3cm以上あげた状態をキープします。毎日の積み重ねの成果がでたかな?検定員も友達同士で行いました。検定の賞状を後日持ち帰ります!
画像1画像2

4年生 6年生を送る会に向けて…

 来週金曜日にある「6年生を送る会」に向けての活動がスタート!
6年生のためにどんな発表をするのか、お楽しみにしてください!
画像1画像2画像3

学校だより3月号

 学校だより3月号を配付しました。右の配布文書からか、下のリンクをクリックしていただくと、カラー版がご覧いただけます。

      学校だより3月号

 いよいよ今年度最終月となりました。それぞれの学年でまとめに取り組み、6年生の卒業に向けてのお祝いの準備も進んでいます。おうちにもまとめの「生き方探究パスポート」を持って帰っています。おうちの方からのメッセージのご協力を、よろしくお願いします。
画像1

1年生 チューリップの芽が出てきたよ!

画像1
 まだまだ寒いですが、チューリップの芽が出てきました。子どもたちは芽が出たのを見つけて、とてもうれしそうにしていました。

「もっと大きくなあれ。」
「来年の1年生が見てくれるかな。」
など、チューリップに話しかけている子どももいました。

4年生 立方体の展開図は何種類?

 「直方体と立方体」の学習に入っています。今日は立方体の展開図は何種類あるのか、グループで意見を出し合いました。頭の中で立方体を広げていくのはなかなか難しいですが、どのように書いたら組み立てられるかを想像していました。みんなの意見を合わせると、なんと10種類も出てきました。本当は11種類あることを伝えると、あと1個は何なのか必死に考えていました。
画像1画像2画像3

1年生 ノート検定がありました!

画像1画像2
 第2回ノート検定がありました。4月から続けたことで、たくさん考えることができるようになりました。
 考えるだけでなく、考えたことを表現する力もついてきました。

 ほとんどの子どもたちが合格シールをもらえました。よく頑張りましたね!おうちでもたくさんほめてあげてください。


 2年生でも、自分の考えを大切にして頑張ってほしいと思います。

1年生 なんじなんぷんの学習をしています!

画像1
 算数の学習で「なんじなんぷん」の学習をしています。子どもたちによっては、難しいと感じる単元でもあります。
 それぞれが時計をもって、クイズを出したり、学習中に時間を意識した声かけをして確認したりしています。

 おうちでも、時間を意識した声かけをぜひしてほしいと思います。

1年生 にょきにょきとび出せ!

画像1画像2
 図工の学習で「にょきにょきとびだせ」の学習をしました。仕組みの部分から、自分たちで作り、「何をとびださせようかな?」と考えました。

 子どもたちの作品は、面白いものがたくさんできました。作品作りは大成功です。

 持ち帰った際には、おうちでも遊んでくださいね。

4年生 直方体と立方体

 4年生の算数の最後の単元に入りました。今日は箱を作って特徴を話し合いました。直方体と立方体のちがいをどんどん見つけていました。箱は必ず面が6面あり、辺は12本、頂点は8こということも発見していました。
画像1画像2

4年生 最後の発育測定

 今週、4年生最後の発育測定がありました。教室に帰ってくるなり「〇cm伸びてたのびてた!」と嬉しそうに話していました。発育測定の前に養護教諭から、短所を長所に言い換えてみよう!という「リフレーミング」をしました。実は自分の短所が見方を変えればいい面になるとわかり、興味津々で学習を進めていました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp