京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up37
昨日:67
総数:247388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 ほんとうに上手な乗り方とは

画像1
画像2
画像3
4年生の道徳の時間です。
「安全」について考えていきました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・肉団子のスープ
・じゃがいものピリ辛炒め
・牛乳
じゃがいものピリ辛炒めは、「豆板醤」を使って辛さを出しています。

今日の講堂

画像1
画像2
講堂のリニューアル工事中です。

今日の中間休み

画像1
画像2
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は24度。
6年生が八の字とびをしていました。

3年 算数科 「重さ」

画像1画像2
 算数科では「重さ」について学習しています。今日は砂場の砂をつかって,「1キログラムの重さ」をつくりました。まず教室で1キログラムの重さのものを確かめて、それからはかりにいきました。さすがに1回目だけでぴったりの重さになった班はいませんでしたが、3回目ほどでぴったりの重さにできる班がでてきました。ふりかえりには「1キログラムはけっこう軽かった(重かった)。」「次は4キロに挑戦したい。」と書く子が多かったです。

3年 手形をつけました。

画像1
画像2
 今日の図画工作科の時間を使って、大きな手形の模造紙に、子ども達の手形をつけました。鷹峯スポーツフェスティバルで使います。どの場面で出てくるのか楽しみですね。模造紙を手の形に作っていただき,ありがとうございました。

3年 総合的な学習の時間「鷹峯の伝統野菜を育てよう」

画像1
画像2
 今週の火曜日に鷹峯の伝統野菜の種を畑にまきました。地域の農家の方の力をお借りして、これから育てていきます。今日は畑にいろいろな種類の大根の種をまきました。子ども達は一粒ずつ、大切に大切に種をまいていました。

6年生 本気の努力を

 5・6年生の総合演技が少しずつ完成に近づいてきました。全体を通しての練習が中心になり自分たちで課題を見つけ、修正していくことをしていきます。
 6年生は意識も高くなってきました。昨日の反省では自分たちで話したことをたくさん課題として出せるようになってきました。それだけの思いがもっている証だと思います。
 練習では1人1人が責任をもって演技すること。前向きな失敗は大丈夫だが、緊張感の感じ取れない失敗や同じミスを繰り返し改善しようとしないことは禁止です。
 毎日の生活でも同じです。間違えを恐れて、何もせずにそのまま失敗するのは成長も団結もありません。一人一人が団体で演技をしている1人であり、その集まりで団体になっているという思いを強く持ち、6年生には達成感・感動・成長・進化・努力・継続・失敗・積極的・自分からなどの大切なことを感じ取ってほしいと思います。
 残りは暗闇の中に突っ込んで光を探すというよりはハッキリと見えている光に向かって真っすぐ進んでいきたいと思います。
あと1週間です。お家でも励ましや期待の言葉をかけてください。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・高野豆腐と野菜の炊き合せ
・ごま酢煮
・牛乳
高野豆腐になるまで
1 豆腐を切る
2 凍らせる
3 乾燥させる
高野豆腐の完成です。

今日の講堂

画像1
講堂のリニューアル工事中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp