京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:127
総数:723763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

中京支部新旧生徒会交流会

 本日午後から、中京支部新旧生徒会交流会が行われました。新生徒会目標を各校で発表した後、「一人一人が主役になれる学校」の実現に向けた生徒会活動について意見交流がありました。各学校の取り組みを交流しながら、相談したり、一緒に考えたりと楽しそうに話し合い活動を行いました。今日、交流した内容を3学期以降の生徒会活動に生かしていきましょう。ご苦労様でした。

画像1
画像2
画像3

「いのち」の作文コンクール表彰式

 12月18日に大阪の毎日新聞オーバルホールにて「いのち」の作文コンクールの表彰がありました。本校の3年生の女子生徒が優秀賞に選ばれ表彰されました。約5,000名の応募のなかから20名が選ばれました。表彰式では、作家の重松 清さんに作品の講評をしていただきました。おめでとうございます!
画像1
画像2

ウインターコンサート(吹奏楽部)

 17日に北野中学校の第2体育館で吹奏楽部によるウインターコンサートが開催され、吹奏楽部の保護者の皆様,先生方,3年生に演奏を聴いていただきました。
 1年生は「ホール・ニュー・ワールド」、2年生は「クリスマスメドレー」などアンサンブルと合奏を計8曲披露しました。寒い中でしたが,気持ちを込めて1年間の締めくくりに楽しんで演奏することが出来ました。
 また,来年も温かいご支援をよろしくお願いします。
画像1
画像2

1組校外学習

 14日に大阪にあるカップヌードルミュージアムに校外学習に行きました。
 カップヌードルミュージアムでは、チキンラーメンの手作り体験と自分だけのオリジナルカップヌードル作りを体験しました。
 初めての経験で戸惑いながらではありましたが、楽しく体験し、カップラーメンを完成することができました。
 そして、本日、昨日つくったインスタントラーメンをみんなで美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

3年人権学習

 3年生の人権学習は、「同和問題」について考えました。全国水平社の活動から差別と闘う人々の生き方を学び、被差別部落に生まれた人が受けた差別の実態を知り、これからの人生の中で正しい人権感覚を持つことができるように考えました。
 今回の学習は、3年間の人権学習のまとめとして行われました。この学習を通して、これからの人生で自分がまたは自分以外の人が理不尽なことにぶつかるかもしれません。その時に間違っていることは、間違っていると言えるような人に成長してほしいと思います。

画像1
画像2

1年人権学習

 7日(水)の5・6限目に1年生で人権学習が行われました。先週、人権講演会が行われ、人権についてのお話があり、本日は、『障がい者に対する差別とその解決に向けて』をテーマにケーススタディを行い、障がい者が直面する差別について考えました。そして、自分たちにできることを考えていきました。
 今までも、これからも日常生活の中で起こり得る場面があるかと思いますが、この学習を通し、誰もが 安心・安全に生活するために自分ができる行動をしてほしいと思います。
画像1
画像2

司厨士協会シェフによる食育授業2

 2年4組の様子です。
画像1
画像2
画像3

司厨士協会シェフによる食育授業

 本日の2年2組と4組の家庭科の授業で、ホテルやレストランのシェフ3人に来ていただき、「司厨士協会シェフによる食育授業」が行われました。
 本日のメニューは「京都府産鶏と季節料理のスチーム旨味ブイヨンを注いで」の蒸し料理に挑戦します。食材を自分で切ってカップに入れ、シェフが準備してくれたブイヨンを注ぎ20分程度蒸して完成になります。
 実習する前にシェフが野菜のブイヨンと鶏ガラを使用したブイヨンを実際に作っていただき、それぞれのブイヨンを試飲し、その味の違いを確認しました。また、調理の行程を実演していただき、わかりやすくポイントを説明していただきました。
 そして、いよいよ実習が始まり、慣れた手つきで進めていく人や慣れない手つきで悪戦苦闘している人もいました。全員が容器に食材を入れ、鶏と野菜が混じったブイヨンを注ぎ、後は蒸すだけです。待ちに待った試食の時間がきて、みんな美味しく味わっていました。実際に食べてみて出汁で料理が全然別物になることを実感することができたのではないでしょうか。
 今回の学習で食の奥深さを知ることができたと思います。機会があれば、本日来ていただいたシェフのお店で食事をすれば、さらに新たな発見があるかもしれませんよ。3人のシェフの方ありがとうございました。

 2年2組の様子です。

画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 本日午後から、1年生が科学センター学習に取り組み、プラネタリウム学習と実験室学習が行われました。プラネタリウム学習では、星の勉強を、実験室学習では、各クラス違う内容で生物・地学・物理分野の勉強をしました。

 2組は生物「調べなくチャ」
 3組は地学「発見!こんなところに石灰岩」
 4組は物理「なみなみならぬ波の科学」

 授業で学校の理科室を使って学習はしますが、いろいろと興味深い内容を考えていただき、生徒たちも真剣に話を聞き、学習をしていました。
 科学センターは楽しそうなコーナーもたくさんありますので、機会があれば休日に行ってみてはいかがでしょうか。ちなみに土日は中学生は入場料無料です。
画像1
画像2
画像3

図書館だより12月号

 学校司書より図書館だより12月号が発行されましたので、是非、ご覧ください。

下をクリックしてください。
図書館だより12月号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp