京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up3
昨日:100
総数:481148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

物を生かして住みやすく 〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 家庭科では、松ケ崎小の一員として、学校生活がよりよくなるように、住まいの整理・整頓や清掃の仕方、環境に配慮した生活について考えました。今日は、掃除や整理の仕方を、松ケ崎小のみんなへ発信するためのポスターを作りました。
 学校中に掲示するので、どんなポスターになったのか探してみてください。

ジョイントプログラム 〜5年〜

 ジョイントプログラムを実施しています。じっくり問題文を読み、真剣に取り組んでいます。これまでに学習したことの成果がでるといいですね。結果が届くのが楽しみです!
画像1
画像2

書き初めをしました 〜5年〜

 学校生活が再び始まり,5年生は元気いっぱい遊び,授業にも集中して取り組むことができています。書写の時間には書き初めをしました。今回は「世界の国」「強い信念」「平和な地」「新たな心」「自然の美」の5つの中から自分の書きたい字を選んで書いています。
 普段の半紙とは異なり,幅が狭く長さのある紙で床に置いて書いたので,いつもとは異なる姿勢で難しそうにしている子もいましたが,文字の大きさや中心線を意識しながら丁寧に書くことができました。
 昔の人は,神様に自分の書いた文字を納めることで,文字がきれいに書けるようになることを願ったそうです。穂先の動きに集中し,書き初めに取り組む子どもたちの姿からは,よりよい作品をつくりたい!という意欲が感じられました。
 これからも文字を美しくていねいに書けるようにがんばってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

3年生 音楽「いろいろな音のひびきをかんじとろう」

 「おかしのすきなまほう使い」という曲をききました。「まほうに失敗したところが、がっかりしている感じがした。」「まほうが成功したら、うれしそうだった。」と、曲をきいて感じたことを出し合いました。
 その後、音楽室へ行き、いろいろな楽器の音色を確かめました。次の時間には、まほうをかけるときの音楽をつくります。みんな、どの楽器を使いたいかを考えながら、音色や音のひびきを確かめていました。
画像1
画像2

4年生 体育科「陣取りゲーム」

画像1
画像2
画像3
 体育科「陣取りゲーム」の単元で行っていたタグラグビーの試合が、今日で終わりました。
 はじめは「タグラグビーって何?」「難しそう…。」「ルールがややこしいけど、上手くできるかな?」と、心配そうな顔をしていた子どもたち。試合を重ねるごとに、どんどん上達して自信がついていくのが、目に見えて分かりました。また、チームで協力したり、相手チームを尊重しながらプレーをしていたりする姿が素敵でした。

2年生 学級活動「タブレットをつかって…」

 今日の学級活動の時間も、ICT支援員さんにサポートしていただいて、「ペイント3D」を使って塗り絵をしました。
 2学期の英語活動の時間に読んでいただいた絵本をもとにして、クマを塗りました。

画像1
画像2
画像3

3年生 3学期スタート!!

画像1
画像2
 新学期がスタートしました!元気な姿が見れてよかったです。充実した3学期にしていきましょうね。

3学期が始まりました

画像1
始業式を行い、今日から3学期が始まりました。
今年は「うさぎ年」です。
学校のラッキーは久しぶりに
子どもたちの元気な顔を見て大喜びです。

今年もよろしくお願いします。

みんなでつないで 〜5年〜

 5年生は体育科の学習で、ソフトバレーボールをしています。学習も進み、グループでつなぐプレーがとても上手になりました。チームで声を掛け合いながら、活動することができています。1点を大切にしなら、楽しんで活動しています。
画像1
画像2

1年生 生活科「どんぐりを使って…」

画像1
生活科の学習で、どんぐりごまを作りました。
はじめは上手に回らなかった子ども達も、
回し方や、つまようじのさし方を工夫して、
上手に回せるようになりました。
どんぐりの形や大きさによっても回り方が違う事にも気が付きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp