京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:54
総数:840542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

新聞紙ジャンケン(2年生)

紙の上にのってジャンケン。ジャンケンに負けたら紙を折らないといけません。バランスをとるのが難しいです。
画像1画像2

手作り双六その3(2年生)

サイコロを振って,ちょっきりゴールするって難しいですね。
画像1画像2

手作り双六その2(2年生)

誰か一人をふりだしに戻すのも嬉しそうです。
画像1画像2

手作り双六その1(2年生)

担任の作った双六で遊びました。ふりだしに戻されても嬉しそうです。
画像1画像2画像3

5年 家庭科 調理実習“ご飯とみそ汁!”3

画像1
画像2
上手においしくできました!
ばっちりでしたね!

5年 家庭科 調理実習“ご飯とみそ汁!”2

画像1
画像2
画像3
調理の合間にポーズ!
少しの味見もおいしいものです!

5年 家庭科 調理実習“ご飯とみそ汁!”

画像1
画像2
画像3
調理実習をしました。今回は、ごはんとみそ汁に挑戦しました!
一度野菜サラダを作っているので、包丁で切ることは手慣れたものでした。

ごはんとみそ汁を同時進行で調理していきました。グループでしっかりと役割分担をして、協力して取り組んでいました。

さぁ,おいしくできたかな!!?


YUME(はーとぷらす)通信 作品バック

画像1
画像2
卒業式まであと二日。

YUME(はーとぷらす)通信 作品バック

画像1
画像2
6年間の思い出とともに…

ダイコンの観察

ダイコンの葉がさらに大きくなっていました。
タブレットで写真を撮り、絵日記アプリで観察日記をつけました。
さらに大きくなるのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

1年・配布プリント

2年・配布プリント

4年・配布プリント

給食・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp