![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:87 総数:510429 |
6年生 中学校給食 試食会![]() ![]() 今日のメニューはエビフライ。 「ペロッと食べ終わってしまうわ。」などと言い合いながらいただきます! いつもは温かい給食から、今日は少し冷たいお弁当。 「あったかい給食ってありがたいんやな。」と言っている人もいました。 2年生 作品展鑑賞![]() ![]() ![]() 自分や友達の作品を嬉しそうに鑑賞していました。また、他学年の作品もみて、「すごいなあ。」「私もこんな作品が作れるようになるのかな。」と、楽しみにしています。 1年生 なかよしフェスティバルお礼![]() ![]() 2年生に渡しに行きました。 手紙を2年生に喜んでもらい、とてもうれしそうな表情を浮かべていました。 1年生 体育科「ボールけりゲーム」![]() どうやったら見方にパスがつながるかを考えながら、 ゲームを楽しんでいます。 春とは名ばかり![]() ![]() まだ、朝晩は寒い日もありますが春の訪れを見つけました。 あたたかくなると・・・![]() ![]() 三寒四温
昨日とは違い、光の春。暖かな日差しの中、生き生きと遊ぶ姿が見られました。三寒四温…週末はあたたかくなりそうです。
![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「どうぶつの赤ちゃん」![]() ![]() まずは、「生まれたとき」「大きくなっていくようす」の二つに注目して、動きや食べ物、大きさについて説明しているところを探し、書き抜く作業を行っています。 本やタブレット端末に入った並行読書を活用して、 それぞれの様子を見つけることができました。 けがの防止 〜5年〜![]() ![]() ![]() 2年生 読書ボランティアさんによる読み聞かせ![]() ![]() ![]() 京都のわらべ歌を教えてもらったクラスもあります。 子どもたちは、なんとかまゆを食べようとする鬼と、小さいながらも怪力のまゆのやり取りに、聞き入っていました。 |
|