3年生 理科
1年間の学習を振り返り「おもちゃ作り」に取り組んでいます。
ゴムで動く・・・音の出る・・・磁石で動く・・・など、工夫しながら楽しんで作る様子が見られました。
【学校の様子】 2023-03-08 15:10 up!
1年生 朝の読み聞かせ
図書ボランティアの方が朝の読み聞かせをしてくださいました。
今回のお話は、「めざめのもりのいちだいじ」というお話でした。
春の訪れを感じさせる、とても心温まるお話に、
子ども達は夢中になって聞いていました。
【学校の様子】 2023-03-07 19:16 up!
1年生 タブレット端末を使って…
今回は、タブレット端末でペイント3Dの使い方を学習しました。
切り取った生き物の画像に思い思いの色をつけることができました。
【学校の様子】 2023-03-07 19:16 up!
提案しよう 〜5年〜
国語科「提案しよう、言葉とわたしたち」では、言葉の使い方に関する課題を見つけて、発表し合いました。ら抜き言葉や擬音について、かんちがいしやすい言葉についてなど、言葉を正しく使って、日常生活をよりよくするためにできることを提案することができていました。
【学校の様子】 2023-03-07 19:16 up!
威風堂々 〜5年〜
5年生の音楽では、「威風堂々」の合奏に挑戦しています。
【学校の様子】 2023-03-07 19:15 up!
2年生 体育科「うんどうあそび」
今日は、快晴の下、運動場で元気に遊びました。
クラスによって、日が違いますが、総合遊具、鉄棒、フラフープやミニハードルなどの用具を使って活動しています。
【学校の様子】 2023-03-07 15:11 up!
2年生「6年生を送る会の練習」
6年生を送る会の練習をしています。
2年生は、学習発表会でも歌った「ドレミのうた」を、6年生と一緒に楽しみたいと思います。
6年生に楽しんでもらえるように、練習を頑張っていきましょう。
【学校の様子】 2023-03-07 00:20 up!
1年生 なかよしルームとの交流会
なかよしルームのお友達が、リング飛行機の作り方を教えてくれました。
教えていただいたとおりに紙をわっかにし、ストローにつけ、飛行機を作りました。
その後にプレイルームに行き、なかよしルームの友達と一緒に
飛行機を飛ばして遊びました。
【学校の様子】 2023-03-03 18:25 up!
2年生 体育科「うんどうあそび」
体育科では、様々な運動遊びに取り組んでいます。
ペアで柔軟体操をしたり、友達のポーズをよく見て真似をしたりしています。
【学校の様子】 2023-03-03 18:25 up!
かがやき学習 ライフプランナーの方に聞こう!
かがやき学習では、自分の未来をイメージして、仕事調べをしたり、夢をかなえるために何をすべきかを調べたりしてきました。3日(金)の5・6時間目に、ライフプランナーの橋爪さんと板野さんに来ていただき、人生設計の立て方やお金の仕組みなどについて教えていただきました。
【学校の様子】 2023-03-03 18:24 up!