![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:66 総数:448268 |
地域の高齢者福祉施設から返事が届きました
2月の終わりに地域の高齢者福祉施設にプレゼントを届けましたが、施設の方から写真とともにプレゼントを受け取った利用者の感想が届きました。
早速、教室に掲示すると、子どもたちの輪ができ、指をさしながら、その様子に興味津々、「使ってもらえてよかった」「私たちが作ったものを見てくれている」と大喜びでした。 自分たちにできることで地域の方に喜んでもらえることは大変うれしいことです。ぜひこれからも地域とのつながりを大切に進んで学習に取り組んでほしいと考えています。 ![]() ![]() 最後の音楽の授業![]() ![]() 観客もたくさん!!校長先生や給食調理員さん、事務職員さん、他のクラスの先生・・・なんと中学校の校長先生まで!! 今までの頑張りが伝わる、感動的な時間でした。 在校生のために・・・![]() ![]() ![]() 「新品に近づけるわ!!」 と、来年度使う在校生のことを思いながら、細かいところも長い時間をかけてピカピカになるまで磨いていました。 在校生のことを考えている最光な姿がたくさん見られました!! 図画工作科〜ここから見ると〜![]() ![]() 「ここから見ると」の学習で、グループで奥行きを活かした作品を作りました。階段を使っているグループや2か所の窓や壁を使っているグループなど、それぞれ工夫していました。 みんなで意見を出し合い協力している最光な姿もたくさんありました!! 卒業式の練習![]() ![]() 今日は、ひとりひとり集中して練習に参加している姿がたくさん見られました。 さすが最高学年6年生!!卒業式当日は、これまでで一番の最光な姿を見せてくれることでしょう!! 【さくら学級】学生ボランティアの先生との別れ![]() 【さくら学級】教室に眠っていた知育おもちゃで![]() ![]() ![]() 学校だより臨時号 第2回学校評価結果
<swa:ContentLink type="doc" item="145846">第2回学校評価結果</swa:ContentLink>を更新しました。
本日家庭数でも配布させていただきました。 ご確認よろしくお願いします。 東総合支援学校のお友だちとの交流
今日は、6時間目に東総合支援学校のお友だちと二回目の交流をしました。東総合支援学校のクイズを出してもらったり、4年2組の7つの班がつくった七三校区のクイズを解いてもらったりしました。動物なぞなぞビンゴでは、お互いになぞなぞを出し合って盛り上がりました。
最後に一緒にビリーブを歌って、みんながとてもいい歌声に包まれました。東総合支援学校のお友だちも「楽しかったです!」と感想を言ってくれて、4年2組のみんなも喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語科 学習した漢字を使って…
今週の学習では、これまでに学習した漢字を使ってゲームをしました。
「木へん」の付く漢字 「さんずい」の付く漢字 3画で書く漢字 など、テーマに沿ってグループで漢字集めをし、とても盛り上がりました。 ほかのグループよりも一文字でも多く思い出そうとみんな必死でした。 これからも楽しみながら漢字を学んでいってくださいね! ![]() ![]() ![]() |
|