京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up22
昨日:20
総数:482504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

5年生 理科「電磁石の性質」

画像1
画像2
画像3
電磁石のコイルを作っています。
導線を巻くのにとても苦労しています…。

3年生 図画工作科 「いろいろうつして」

画像1
画像2
 本日から「いろいろうつして」の学習が始まりました。版を作り始めています。材料の準備もしていただき、ありがとうございました。

5年生 算数科「円と正多角形」

画像1
画像2
画像3
正六角形を色紙で作り、性質を調べました。
班で協力して性質を見つけることができました。

円と正多角形 〜5年〜

画像1
画像2
 5年生の算数では、「円と正多角形」の学習を進めています。最初にこれまでの復習として、定規もコンパスも分度器も使わずに、正三角形を作りました。なかなか作り方が分からず、何度も紙を折りながら試行錯誤をして作りました。そして、次に正六角形を作りました。今度は道具を使ってもいいという条件で作り、グループで話し合いながら多角形に親しみました。

みんなでつないで 〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 体育科「ソフトバレーボール」では、チームで作戦を工夫しながら試合をしています。チームでボールをつなぐのも上達して、ラリーも続くようになっています。一人ひとりが具体的な目標を立てて、活動をしています。

1年生 図画工作科「うつしたかたちから」

画像1
画像2
2学期に描いた、「うつしたかたちから」の絵の鑑賞をしました。
「オクラのスタンプから、こんなものが作れるんだ!」
「小松菜の形を重ねると、おもしろいね!」
と、それぞれのうつした形を楽しみにながら、鑑賞することができました。

1年生 国語科 「こえに出してよもう」

画像1
画像2
3学期が始まり、最初の国語の学習では、二つの詩を音読しました。
「かたつむりのゆめ」「はちみつのゆめ」
気に入ったほうの詩を、声の大きさや速さを工夫して、
様子が伝わるように読むことができました。

物を生かして住みやすく 〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 家庭科では、松ケ崎小の一員として、学校生活がよりよくなるように、住まいの整理・整頓や清掃の仕方、環境に配慮した生活について考えました。今日は、掃除や整理の仕方を、松ケ崎小のみんなへ発信するためのポスターを作りました。
 学校中に掲示するので、どんなポスターになったのか探してみてください。

ジョイントプログラム 〜5年〜

 ジョイントプログラムを実施しています。じっくり問題文を読み、真剣に取り組んでいます。これまでに学習したことの成果がでるといいですね。結果が届くのが楽しみです!
画像1
画像2

書き初めをしました 〜5年〜

 学校生活が再び始まり,5年生は元気いっぱい遊び,授業にも集中して取り組むことができています。書写の時間には書き初めをしました。今回は「世界の国」「強い信念」「平和な地」「新たな心」「自然の美」の5つの中から自分の書きたい字を選んで書いています。
 普段の半紙とは異なり,幅が狭く長さのある紙で床に置いて書いたので,いつもとは異なる姿勢で難しそうにしている子もいましたが,文字の大きさや中心線を意識しながら丁寧に書くことができました。
 昔の人は,神様に自分の書いた文字を納めることで,文字がきれいに書けるようになることを願ったそうです。穂先の動きに集中し,書き初めに取り組む子どもたちの姿からは,よりよい作品をつくりたい!という意欲が感じられました。
 これからも文字を美しくていねいに書けるようにがんばってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp