京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:176
総数:1022485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

私学入試事前打ち合わせ

 いよいよ明日から京阪神の私学入試が始まります。本日9日(木)5限、受験する3年生が体育館に集合して事前打ち合わせが行われ、校長先生からの激励と進路指導主事の先生から入試に向けての注意等の説明がありました。明日は雨の予報です。受験生の皆さん、明日は早めに家を出て、余裕を持って会場に着けるようにしましょう。教職員一同、皆さんの健闘を心から願っています。がんばれ桂川中生!!
画像1
画像2

外壁の塗装

 先週末から始まっていた外壁の塗装が、昨日終了しました。校門付近のクリーム色と同じ色で、川沿いの壁がきれいになりました。
画像1画像2

後期第4回協議会・委員会

 本日8日(水)放課後、後期4回目の協議会・委員会が行われました。1、2年生中心に行われ、各委員会で熱心に活動を進めました。来月には今年度最後の協議会・委員会が行われます。次年度にしっかり、つなげていきましょう!
画像1
画像2

令和5年度 京都市高校進学・修学支援金支給事業のご案内

 令和5年度の高校入学に係る費用の助成についてのお知らせです。希望される方は下記をご確認ください。ご不明な点がございましたら、桂川中学校へご連絡ください。

⇒令和5年度 京都市高校進学・修学支援金支給事業(入学支度金)のご案内

持久走

 体育の授業で持久走が始まっています。まだまだ寒い日が続きますが、体力向上のために頑張っています。部活のトレーニングにもランニングはありますが、走ることは運動の基本です。頑張ることは、心のトレーニングにもなりますね。
画像1

調理実習

 本日の1、2組の家庭科は、調理実習でした。みんなでカレーを作りました。3階のフロアは昼頃から、おいしそうないいにおいがしていました。材料を切るのは難しかったけれど、上出来のカレーにみんな満足でした。フルーツポンチもそえてごちそうさま。
画像1
画像2

第45回小さな巨匠展

 令和4年度「小さな巨匠展」が2月2日(木)から5日(日)の日程で京都市美術館別館で開催されました。今年度のテーマは「小さな巨匠の大きなメッセージ」でした。本校1・2組からもたくさんの作品を出品させていただきました。習字や絵画など、どれも素晴らしい作品ばかりでした。これからも作品作りを頑張ってください。
画像1

オペラ鑑賞

 1、2組が大枝中学校で、音楽劇「泣いた赤鬼」を鑑賞しました。本物のオペラに感動し、鑑賞態度もとてもよかったようです。「泣きそうになりました」という生徒もいて、事前の学習が生きていたようです。お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

人権学活(2)

 昨日に続き、人権学活2時間目です。1年生は、「言葉」から「いじめは許されない人権侵害」へと展開されました。2年生は、身近なバリアから、部員全員が手話で話せる野球部のVTRを視聴しての学習となりました。3年生は「なぜ学校で人権学習をするのか」、普段から人権を意識した行動できることを考える授業となりました。1、2組はサプライズで保護者からの手紙を受け取り、今あるいのちが、親の愛情により受け継がれていること感じることができました。
画像1
画像2
画像3

人権学活

 本日6時間目は、後期人権学活の1時間目でした。1・2組は「いのちつながっている」をテーマに、1年生は「言葉」、2年生は「身の回りのバリア」をテーマに、そして3年生は「人権ってなんだろう」と3年間を振り返りながらの授業でした。明日2時間目があります。ご家庭でも、人権についてふれてみてください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp