京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up28
昨日:79
総数:890389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

7日(火)1年 体育科「とびばこあそび」

画像1画像2画像3
 体育科「とびばこあそび」では、毎時間新しい跳び越し方を学び、できる技を増やしていっています。跳び箱の準備や後片付けも自分たちでやっています。はじめは時間がかかっていましたが、友達と協力して安全に素早く準備・後片付けができるようになりました。

7日(火)2年 生活科 1年生からインタビュー

画像1
画像2
画像3
 1年生が生活科の学習で、来年度にむけて、2年生ではどんなことをするのかを質問にきました。

「2年生で1番楽しいことはなんですか。」「2年生でむずかしいべんきょうはなんですか。」「2年生ではかんじを何文字ならうのですか。」などいろいろな質問がありました。

ときには,写真や教科書・漢字の一覧表をみせたりしながら、一生懸命伝えている様子がみられ、1年生にたくさん教えようと、張り切っていました。

3月7日(火)3年総合「大豆のへんしん」社会「くらしのうつりかわり」

 総合の「大豆のへんしん」での学習と社会の「くらしのうつりかわり」で学んだことを活かし、大豆をきな粉に変身させ、七輪でお餅を焼いて食べました。わかたけ学級の友達と一緒に七輪を団扇であおいで火を調節し、焼き加減を見極めて焼いたお餅を美味しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

PTA×児童会本部プロジェクト #6

 3月7日の放課後の時間に、PTA本部からPTA会長と会計担当の方をお招きし、児童会本部の子ども達との相談会を行いました。
 児童会本部の子ども達は、PTAの方に購入していただきたいものを、全校児童のアンケートをもとに集約し、学校生活がよりよくなるために必要なものを考え、プレゼンテーションをつくり提案をしました。
 提案の後、PTA本部の方から様々な質問をいただきました。どの質問も具体的で大切な質問でした。子ども達は、PTAのお金を使わせていただくことの重責を感じながらも、その場その場でしっかりと考え受け答えをし、PTA本部の方とよりよい方策を生み出していくことができました。話し合いは予定していた時間を越えて行われましたが、最後まで二条城北小学校のことを考えている真剣な表情が印象的でした。
 話し合いの結果、子ども達の提案について概ね承諾をいただきました。ただし、これからもう少し具体的に決めていかなければならないこともあります。児童会本部が中心となって、引き続きプロジェクトを進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

山の家6年

今日6年生は卒業を記念に山の家で活動しています。雪が残っているので雪遊びを堪能しているようです。
画像1
画像2
画像3

3月1日(水)2年 学習発表会

画像1画像2
 今日は、学習発表会でした。4年生や保護者の方、たくさんの人がいて緊張したと思いますが、生活科のことを堂々と発表ができました。また、自分たちで考えたセリフもあったので、文の長い人もいましたが、頑張って自分の思いを発表できていました。4年生がたくさんほめてくれたので、自信につながりました。ご参観ありがとうございました。




28日(火) 3年生に向けて

画像1画像2
 少しずつ日差しが暖かくなってきました。今日は来年度の学習の準備として、畑にキャベツの苗を植えました。子ども達は3年生での勉強に心を弾ませながら、協力して苗を植えていました。

2月28日(火)4年 「アートフェスティバル鑑賞」

画像1
画像2
画像3
 先日は,アートフェスティバルのご参観ありがとうございました。
 子どもたちも,アートフェスティバルで友達の作品を鑑賞しました。鑑賞する前には,「真心を込めて鑑賞するためのルール」を学級全体で確認し,鑑賞に臨みました。
 子どもたちは一つ一つの作品をていねいに鑑賞し,「海の青と水色のグラデーションがきれいだった」「綿を霧に見せているところが本当の森にいるようだった」など色の工夫,構成の工夫をたくさん見つけていました。

1日(水)2年 読み聞かせ

 子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日でした。子どもたちは、本をじっと見つめてお話に聞き入っていました。地域の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

22日(水)2年 読み聞かせ

 子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日でした。今日も静かにお話に聞き入っていました。地域の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp