![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:87 総数:510410 |
2年生 体育科「うんどうあそび」![]() ![]() ![]() クラスによって、日が違いますが、総合遊具、鉄棒、フラフープやミニハードルなどの用具を使って活動しています。 2年生「6年生を送る会の練習」![]() 2年生は、学習発表会でも歌った「ドレミのうた」を、6年生と一緒に楽しみたいと思います。 6年生に楽しんでもらえるように、練習を頑張っていきましょう。 1年生 なかよしルームとの交流会![]() ![]() ![]() 教えていただいたとおりに紙をわっかにし、ストローにつけ、飛行機を作りました。 その後にプレイルームに行き、なかよしルームの友達と一緒に 飛行機を飛ばして遊びました。 2年生 体育科「うんどうあそび」![]() ![]() ![]() ペアで柔軟体操をしたり、友達のポーズをよく見て真似をしたりしています。 かがやき学習 ライフプランナーの方に聞こう!![]() ![]() ![]() ミシンにトライ! 〜5年〜
家庭科では、ランチョンマット作りが進んでいます。ミシンの扱いにも慣れてきたようで、準備の手際もよいです。自分の作業を終わらせた子は、布を押さえたり、ミシンの準備をしたりする姿も見られました。自分に何かできることはないかと考えて、友だちに優しく手を差し伸べることができるのは素敵ですね。
![]() ![]() ![]() 5年生 バスケットボール![]() ![]() ![]() 整理整頓・掃除ポスター 〜5年〜![]() ![]() ![]() 5年生 音楽 威風堂々![]() ![]() ![]() リコーダーやオルガン、打楽器のパートに分かれて 演奏しました。気持ちを合わせて、とても良い 演奏ができました! 1年生 体育科「ボールけりゲーム」![]() ![]() どうやったらパスがつながるか、 得点につなげるには、どのようにキックしたらよいのか等を グループで相談しながら取り組んでいます。 回数を重ねるごとに、パスも上手になってきました。 |
|