![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:34 総数:510480 |
6年 図工
6年生は,図工「未来のわたし」の学習で,紙粘土で将来の自分の姿を作っています。どうすれば躍動感を表現できるか,どのように細かいところを表そうかと工夫を重ねています。
![]() ![]() ![]() 5年生 椅子並べ![]() ![]() ![]() 6年 体育
6年生は体育でバスケットボールの学習をしています。今日は学年で一緒に試合をしました。チームで声を掛け合い,熱戦を繰り広げていました。
![]() ![]() ![]() 5年1組家庭科![]() ![]() ![]() 緊張しながら直線縫いをしました。 3年生 かがやき カナダについて![]() 1年生 生活科「なかよしフェスティバル」![]() ![]() さかなつりに輪投げ、ボウリング… たくさんのゲームを存分に楽しみました。 「もっとやりたいな。」 「こんなゲームを作れる2年生ってすごいな。」 という声も聞こえてきました。 2年生 生活科「なかよしフェスティバル」![]() ![]() ![]() 2年生となかよしルームがお店を開き、1年生がお客さんです。 1年生は、お店屋さんの説明をよく聞き、遊びを楽しんでいる様子でした。 2年生は「おしい!」など、1年生に声をかけて盛り上げていました。 立派なお兄さん、お姉さんの姿が見られてとても嬉しく思いました。 3年生 理科「じしゃくのふしぎ」
テスト「じしゃくのふしぎ」終えてから、磁石実験セットで今までの学習を振り返りました。
今日は、教職員の研修会のため午前中で下校します。午後の過ごし方を考えて有意義に過ごしてほしいです。安全にも気を付けて過ごすよう指導しました。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 割合のグラフ 〜5年〜
5年生の算数科「割合のグラフ」では、クラスのみんなのことについてアンケートを取って、割合のグラフにまとめています。グループのみんなで協力して進めることができています。次回は、発表会をするので楽しみです!
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() ![]() 講堂で、はじめの会・おわりの会の練習や、お店の場所や遊びの説明の仕方を確認しました。 2日後にせまった本番に向けて、やる気まんまんです! |
|