YUME(はーとぷらす)通信 出汁出前授業
実際にグループでも出汁をとってみました。みんなで分担して手際よく進めています。
【6年生】 2023-03-15 19:41 up!
YUME(はーとぷらす)通信 出汁出前授業
いよいよ試食!良いにおいと出汁の味にみんなほっこりしていました。
【6年生】 2023-03-15 19:41 up!
YUME(はーとぷらす)通信 出汁出前授業
かつお出汁、昆布出汁、合せ出汁をそれぞれ試飲しました。どれが一番好みの味だったかな??
【6年生】 2023-03-15 19:41 up!
わかば学級「パネルシアター」
2つのパネルシアターを見せてもらいました。2つのお話がすてきで、子どもたちは、とても楽しそうにみていました。
【2年生】 2023-03-15 18:13 up!
2年生カップ(学年遊び)
2年生も残すところあとわずか。学活の時間に学年みんなで集まって、遊びました。クラス対抗でゲームをして優勝カップを目指します。
「はじめのことば」と「猛獣狩り」
【2年生】 2023-03-15 18:13 up!
2年生カップ(学年遊びその2)
続いて白熱した「ドッジボール」
だいぶ速いボールを投げれるようになっています。
【2年生】 2023-03-15 18:13 up!
2年生カップ(学年遊びその3)
最後は「はないちもんめ」
じゃんけんで、相手側からとったりとられたり、とりかえしたり・・・
大盛り上がりでした。優勝クラスは、子どもたちに聞いてみてください。
【2年生】 2023-03-15 18:13 up!
YUME(はーとぷらす)通信 出汁出前授業
松廣の方にお越しいただき出汁出前授業を受けました。家庭科室に入った瞬間から出汁の良い香りが…。
【6年生】 2023-03-15 18:13 up!
YUME(はーとぷらす)通信 出汁出前授業
昆布は主にどこで取れているのかや歴史を教えていただきました。でかい!
【6年生】 2023-03-15 18:13 up!
【4年生】4年生最後の書写
4年生の書写で学習してきたことを生かして、「平和」という言葉をを書にしたためました。
集中して、気持ちを落ち着けて書くことができました。
1年間、書道の楽しさを感じて、意欲を持って書くことができましたね!!
【4年生】 2023-03-15 18:12 up!