京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:89
総数:286377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

たてわり交流

 9日(金)の5校時に、「たてわり交流」を行いました。
 人権集会の後に各クラスで書いた「人権の花」のカードを持ち寄り、自分が考えたことや思ったことをたてわりグループで交流しました。
 一人一人の「人権の花」は、たてわりグループごとに画用紙に貼り、校門を入ったところの掲示板に掲示します。
画像1
画像2
画像3

人権集会 振り返り

 人権集会の後、各クラスでは考えたことや思ったことを発表し、人権集会の振り返りをしました。
 「自分を大切に」「自分らしさ」「個性」「自分の気持ち・考えを大切に」このようなことを、子どもたちは考えていました。
 考えたり思ったりしたことを、「人権の花」のカードに書きました。「〜していきたいです。」「〜な自分になりたいです。」と、子どもたちは「人権の花」に書いていました。
画像1
画像2
画像3

人権集会

 正親小学校では、9月を人権月間としています。あらためて人権について見つめなおす機会として取組を進めています。
 9日(金)の1校時には、全校で人権について考える「人権集会」を実施しました。学校長が子どもたちに向けて絵本の読み聞かせを行い、絵本のお話の内容から「人権を大切にするとはどういうことなのか」ということを、一人一人が考えました。
 人権集会の最後には、人権について考えることができる本が図書館にあることを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会 先進校視察

 9月2日(火)、本校の学校運営協議会の9名の理事の皆様と学校長で、中京区にあります京都市立御所南小学校を視察させていただきました。
 本校は今年度、京都市教育委員会の研究指定を受け、「学校運営協議会を、今後どのように発展させていけばよいか」について、理事の皆様や企画推進委員会の皆様と共に研究を進めております。特に、本校にある様々な素敵な人材や環境をどのように生かすかを、他校の取組を学ぶことを通して考えています。
 今回は、御所南小学校の学校運営協議会の皆様のご理解のもと、議論されている様子や、今後のイベント開催に向けて準備されているところを見せていただくことができました。
 大変活発に議論されていて、大きな学びを得ることができました。今後の取組に生かしていきたいと思います。
 御所南小学校の皆様、ありがとうございました。
画像1

第3回学校運営協議会理事会

 6日(火)19時より、第3回学校運営協議会理事会を開催しました。理事の方にお越しいただき、前期学校評価アンケートの結果や学校運営協議会の運営などについて、意見交流をしました。正親校の良さを生かした取組を進められるよう、ご意見をいただきました。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

 6日(火)中間休みに、たてわり遊びを行いました。昨日、たてわりグループで相談して決めた遊びを、グループのみんなで楽しくしました。
画像1
画像2
画像3

4年 総合「カイコの神秘と底力」

 5日(月)5・6校時に、総合的な学習の時間の学習を行いました。「カイコ博士」の先生に、ゲストティーチャーとしてお越しいただきました。
 カイコの体のしくみのことなど、子どもたちからの質問に対して、分かりやすく答えてくださりました。子どもたちはメモをとりながら、先生の話をしっかりと聞いていました。
画像1
画像2
画像3

新しいALTの先生が来られました

 2学期より、新しいALT(外国語指導助手)の先生が来られています。
 今日は子どもたちと先生が初めて出会いますので、自己紹介をしてくださりました。先生が生まれた国のこと、先生が好きなことなどを、英語で話してくださりました。子どもたちは、ALTの先生が話されることを笑顔で楽しそうに聞いていました。
画像1
画像2

避難訓練(地震)

 9月1日(木)に避難訓練を実施しました。午前10時に大きな地震が発生したという想定で行いました。
 各学級では、地震が発生した時の正しい行動や避難の仕方について、訓練前に学習をして確かめました。
 訓練が始まると、地震発生時には机の下にかくれ自分の頭や体を守ることができました。避難時には担任の指示をしっかり聞いて行動することができました。
 雨が降っていましたので、今回は体育館へ避難しました。担当の教職員や学校長の話をしっかり聞き、地震発生時に自分の身を守るためにどのようにするのか、自分でしっかり考え判断することの大切さについて、確かめることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

「暴風警報」発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp