京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up33
昨日:97
総数:738164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

後期アクティブウィーク5   生徒会

生活委員会では「これまであまり手がつかなかった場所の掃除」に取り組んでおり、今日のテーマは「窓のさん」でした。踊り場の窓からホコリやクモの巣が除去されました。
取組中の様子を撮影できず申し訳ありません。
画像1
画像2

長距離走   1年生保健体育

今日は2000m走の設定です。
ペアの生徒の励ましを受けながら走っています。
画像1
画像2
画像3

後期アクティブウィーク4  生徒会

本日は環境・保健委員が「あいさつ運動」を実施しています
画像1
画像2

後期アクティブウィーク3  生徒会

知育委員会の取組として、今日から4日間は昼休みに玉入れを行います。初日は体育大会赤組の日です。
画像1
画像2

後期アクティブウィーク2   生徒会

取組第2日
今日のあいさつ運動は図書委員会担当です
麻は雨模様だったため、屋内での声かけを行いました
画像1
画像2
画像3

図書館だより 1月号

図書委員会による図書館だよりを 本日、教室に掲示しました。
配布文書をご覧ください
図書館だより1月号

後期アクティブウィーク1  生徒会

 今日から20日(金)まで、各専門委員会による独自の取り組みと「あいさつ運動」を展開します。今日のあいさつ運動は体育委員会担当でした。正門、北門と渡り廊下で元気に声かけを行いました。
画像1
画像2
画像3

傍観者でいいのか    1年生道徳

〇いじめには構造があり、「いじめている人」「いじめられている人」だけでなく、「傍観者」があることが分かった。クラスの中で「いじめてもよい」という空気を作らないようにしたい。
〇今日の授業を通して、私は改めて「見て見ぬふり」をしないようにしたいと思いました。それはきっと勇気がいることだとは思うけれど、私はその時「自分がされたらどうしてほしいか」というのを考えて行動していきたいです。
〇いじめについて、中学に入ってからあまり考えることがなくなったので、改めて考えて、いじめの状況を作らないようにするためには...をしっかり考えられた。
〇私は「見て見ぬふり」をしてしまうから、今日学習したことを改めて考えられるようにしたい。これからは「見て見ぬふり」はやめます。
〇今回の学習では、いじめをなくすためにすることを考えられました。自分はいじめを許さない空気管を作っていきたいです。1−〇を楽しむ。
〇人の意見は尊重して,価値観を押し付けない。また,何かあった時は誰かに相談したり、人を待たずに自ら行動する。
画像1
画像2

委員会報告

昨日の専門委員会について、各学級で報告します。
写真は朝、2年生の教室です。
画像1

百人一首大会

5限は1年生、6限は2年生の大会を体育館で実施しました。
いずれも真剣に集中して全力で取り組んでいました。
写真は1・2枚目は1年生、3・4枚目は2年生の様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp