京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up2
昨日:100
総数:481147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

あたたかくなると・・・

画像1画像2
この通りです。上着や手袋などにも名前の記名をお願いします。

三寒四温

昨日とは違い、光の春。暖かな日差しの中、生き生きと遊ぶ姿が見られました。三寒四温…週末はあたたかくなりそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「どうぶつの赤ちゃん」

画像1
画像2
並行読書で選んだ、どうぶつの赤ちゃんについて紹介文を書いています。
まずは、「生まれたとき」「大きくなっていくようす」の二つに注目して、動きや食べ物、大きさについて説明しているところを探し、書き抜く作業を行っています。
本やタブレット端末に入った並行読書を活用して、
それぞれの様子を見つけることができました。

けがの防止 〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 5年の保健「けがの防止」では、学校にあるけがのしやすいところや、安全に過ごせるための工夫を探しました。曲がった後の様子が分からない曲がり角や手洗い場の前のぬれた床など、危ないところを確認していました。そして、運動場信号やAEDなど、安全のためにされている工夫も発見していました。

2年生 読書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 2月ということで、鬼が出てくる絵本「まゆとおに」の読み聞かせを聞きました。
 京都のわらべ歌を教えてもらったクラスもあります。
 子どもたちは、なんとかまゆを食べようとする鬼と、小さいながらも怪力のまゆのやり取りに、聞き入っていました。

4年生 社会科

画像1
画像2
画像3
 社会科「古くから受けつがれてきた産業のさかんな宇治市」の学習では,宇治市の人になったつもりで,一人一枚「宇治茶PRポスター」を作成しました。宇治茶の歴史や良さ,伝統を大切にしてきた宇治茶に関わるたくさんの人々の思いなどを学習してきた子ども達のポスターは,力作ばかり!学年で,友達のポスターを見合ってよいところを探す活動も行いました。

4年生 給食週間

画像1
画像2
 今週は,給食週間です。4年生は,毎日おいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんに手紙を書きました。子ども達の手紙には「好きな給食とその理由」「自分たちの体のことを考えてくださっていること」「栄養バランスのよい食事がとれること」「朝早くから心をこめて調理をしてくださっていること」など,たくさんの感謝の気持ちが綴られていました。みんなの手紙は,今日,冊子にまとめて手渡しました。よろこんでくださってうれしかったですね!

5年1組図画工作

画像1
画像2
画像3
「糸のこすいすい」の学習で電動のこぎりを使っています。自分がデザインした伝言板の型に合わせて慎重に丁寧に取り組んでいます。

たてわり活動

画像1
画像2
 今日はたてわりグループで、5年生の絵本の読み聞かせを聞きました。
 「2冊選んだのだけど、どっちから読んでほしい?」「みなさんは、犬が好きですか?私は犬を飼っています。そんな犬好きのみなさんに…」などと話しながら、5年生が読み聞かせをしてくれました。みんなのために練習していたのが、伝わってきました。
 5年生のみなさん、ありがとうございました。

2年生 図画工作科「おにのおめん」

画像1
画像2
画像3
 「おにのおめん」作りを進めています。
 顔の様々な部分や角などを、工夫しながら切って、貼り付けています。
 あと少しで完成です!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp