![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:43 総数:389282 |
1年 図工展鑑賞
14日(火)から図工展が始まりました。1年生は、初めての図工展。他学年の作品を鑑賞する機会はなかなかないので、「うわぁ!すごい!!」と入り口で歓声を上げるほど嬉しかったようです。色々な作品をじっくり鑑賞してすてき見つけをしました。
![]() ![]() ![]() 作品展開催中![]() ![]() ![]() いずれも9:00〜17:30まで ぜひ、お越しください(*^-^*) 4年生 授業参観![]() ![]() ![]() 6年生 授業参観![]() ![]() ![]() 5年生 授業参観![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会
日 時 2月14日(火):4・5・6年
15日(水):1・2・3年・たけのこ学級 5校時(13:45〜14:30)懇談会 14:40ごろ〜 作 品 展 2月14日(火)〜16日(木) いずれも17:30まで 5年 家庭科「だしの授業」
家庭科の学習で「だしの授業」をしました。
昆布だしとかつおだしを使って合わせだしを作り、すまし汁を作りました。 また、うま味についても知ることができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語![]() ![]() ![]() 1年 図工「かみざらコロコロ」![]() ![]() ![]() ちゃんと転がるように考えながら、モールやスズランテープなどを使って可愛く・カッコ良く作っていました。作品展の時に完成したものを見てもらいますので、来週の図工展にも是非お越しください。お楽しみに♪ 5年 総合的な学習
6年生の学習発表会を見に行きました!
京都市の財政難を救うための打開策として、 1泊2日の京都旅行の提案をプレゼンしてもらいました。 どのグループも資料に話し方にたくさん工夫があり、聞いていてすぐにでも京都旅行へ行きたくなりました。 次は、いよいよ5年生の学習発表会です。 6年生から学んだことを生かして頑張ります!! ![]() ![]() ![]() |
|