![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:43 総数:389284 |
4年 国語科![]() ![]() 学校の運動場にあるプラタナスの木を見にいきました。葉は落ち葉になり、実がなっていました。 授業では、登場人物のマーちんの気持ちの変化を読み取っています。 1年 ケータイ教室
今日は、KDDIの方にZOOMを使って、スマートフォンや携帯電話の正しい利用の仕方について話を聞きました。
自分のスマホを持っていたり、お家の人のものを使わせてもらったりして身近に感じている子どもたちが多かったです。今日の話では、以下の4つのことに気を付けて利用しようということを学びました。 1:無料ゲームに注意しよう。(知らず知らずに課金をしていくことも・・・) 2:ネットいじめに気を付けよう。(文字だけのやり取りだけでは、正しく気持ちが伝わらな いことも・・・) 3:写真に気を付けよう。(写真をインターネット上にアップすると場所を特定されるかも・・・) 4:ながらスマホに気を付けよう。(自分も周りの人も危ないよ・・・) 正しく利用できるように、気を付けていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 姫路城出発![]() これから学校に向かいます。順調に行けば、予定通り17時頃に学校へ到着する予定です。 修学旅行 姫路城見学
班ごとで姫路城を見学しました。国宝・世界文化遺産である姫路城の魅力を感じられました!
![]() ![]() 修学旅行 姫路城に到着しました![]() ![]() 修学旅行 昼食
高田の馬場到着しました。お昼ご飯はカレーライスでした!
![]() 修学旅行 平和学習その3
平和集会では大塚小学校の全校児童で作った千羽鶴を捧げ、大塚小学校全員の心を届けました。
![]() ![]() 修学旅行 平和学習その2![]() ![]() 修学旅行 平和学習その1
鶉野飛行場で、さまざまな史跡を見学し、戦争の恐ろしさと平和の尊さを感じることができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 鶉野飛行場見学![]() ![]() |
|