![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:26 総数:497056 |
4年生 マット運動
体育でマット運動をしています。グループで協力して準備体操やマットでの体ならし運動を自分たちで行っています。できる技を組み合わせたり、もう少しがんばればできそうな技に挑戦したりして、一人一人の目標を立てて学習を頑張っています。
![]() 1年生 ころがしドッジボール![]() ルールもわかりだんだんと上手になってきました。 今日は、たくさんあてるにはどうすればよいか考えながら試合をしました。 「とにかく、はやくボールをパスするといいかも。」 「相手が後ろをむいたときにあてるのがいいかも。」 これからもたくさん考えながら、体を動かしていきましょう。 1年生 お正月あそびを楽しんでいます!![]() 今日は、百人一首で坊主めくりをしました。 ルールをみんなで確認して、やってみると大盛り上がり! 「ぼうずをめくってしまった!」 「ひめをひきたい!」 「たくさん札をとれたから勝ったよ!」 とても楽しそうでした。 1年生 アンディ先生と久しぶりのえいご♪![]() 英語の学習のはじめには、みんなであいさつをしています。 とても楽しそうに、やりとりができるようになってきました。 今日は、蝶の羽をお友達にお願いして塗ってもらいました。 次回も続きをしていきます。 1年生 ともだちに、きいてみよう![]() ビブリオバトルは、好きな本を持ち寄って紹介し合い、読みたくなる本をみんなで選ぶものです。 今日は、子どもたちのお気に入りの本を持ち寄って、紹介し合いました。 各班のチャンプ本が決まったので、クラスのチャンプ本も決めてみようと思います。 1年生 ころがしドッジボール 楽しんでいます![]() ![]() 「当たらないようにするにはどうすればよいかな。」 「たくさん当てるにはどうすればよいかな。」 たくさん考えて、チームワークを高めて取り組んでほしいと思います。 1年生 うつしたかたちから![]() ![]() ![]() 「花火に見えてきた。」 「お花畑に見えてきた。」 など、楽しく活動することができました。 2年生 3学期スタート!
3学期がスタートしました。子どもたちは「気持ち新たに頑張ろう!」という気持ちをもって登校をしています。
算数の学習では、班の友だちと協力して学習を進めています。3学期も友だちと仲良く協力して学習や活動を進めてほしいと思います。 ![]() ![]() 4年生 書初め「美しい空」
書写の学習で書きぞめを行いました。「美しい空」の字の大きさやバランスに注意しながら、画仙紙に書きました。いつもは半紙なので、バランスをとるのが難しそうでしたが、集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 1年生 がっきとなかよくなろう![]() ![]() 今日は、みんなで歌に続けながら楽器をいろいろな音のならし方を考えて、演奏してみました。 友達がならしている音をよく聞いたり、リズムに合わせてならしてみたりしました。 |
|