最新更新日:2024/11/01 | |
本日:22
昨日:33 総数:244651 |
水溶液の性質(6年)結果や考察については、次の学習でまとめていきます。 5年 非行防止教室非行防止教室がありました。 社会には,人として守らなければならないルールやマナーが あることを学び,行動する前に相手のことを考える大切さに 気づくことができる授業でした。 クラスみんなで,「心のブレーキ」をかけられる 5年生になっていきたいと思います。 4年生 外国語の時間
今日の外国語活動はALTの先生に来ていただき,みんな大喜びでした。「夏休みはなにをしていましたか?」という質問に英語でお話していただきました。とても楽しく活動できました。
3年 非行防止教室非行防止教室がありました。 社会や学校のルールを守ることがどうして大切なのか, いろいろな例を挙げていただきながら,学習しました。 相手の立場になって考えることや 人にめいわくをかけない行動をとることの 大切さについてもみんなで考えました。 ぜひ学んだことを生かして 相手の気持ちを考えて行動する3年生になってほしいと思います。 自由研究の発表会(6年)
夏休みに取り組んだ自由研究の発表会をしました。政治に関することや理科の実験を通して学んだことなど,色々なテーマをもとにして調べていました。友達の発表を聞く中で感想や質問などをしながら自分たちの考えを深めていました。
3年 体育 はばとびリズムよく助走をつけて 片足で踏み切り,両足で着地することを 意識して取り組みました。 3年 算数 長さをはかって今日は,巻尺をつかって ものさしでは測りにくいところをグループ協力して測りました。 みんなと一緒に使う中で, 少しずつ目盛りを読むことにも慣れてきていました。 3年 みんなの自由研究休み時間に友だちの作品を見たり,触ったりして楽しんでいます。 すてきな作品や研究成果がたくさんあります。 3年 理科 糸電話を使ってどのように音が伝わっているか実験をしました。 糸の真ん中にあるスパンコールが,声を出すと ゆれていることに気づいていました。 みんな糸電話を使って,しりとりをしたり,クイズを出したり 実験しながら楽しんでいました。 その後
始業式の後、クラスでは久しぶりの友だち、先生、教室でそれぞれ楽しく過ごしました。
6年生の教室では、夏休みの絵日記交流に混ぜてもらいました。 あったこと、思ったことを上手に話してくれるので、とても盛り上がりました。 絵も上手でしたよ。 廊下を歩いていると、 新しい教科書を見てこれからの楽しみを増やしたり、 さっそく教科書を開いてグループ活動に励んだり、 楽しかった夏休みの出来事を発表したり、 夏休みにチャレンジした作品を伝え合ったり、 たくさんの楽しそうな声が聞こえてきました。 1年生は、さっそく友だちやクラスのいいところを伝え合い、 2学期のクラスの目標を話し合っていました。 とても楽しくそして頼もしく見えました。 明日からもまたおもしろい学校をつくっていけそうな子どもたちでした。 |
|