京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:67
総数:247354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
 先日行った3年生と4年生の対決では、4年生の勝利でした。
その後、「次は5年生に挑みたい!」という声があがり、5年生に挑戦状を送りました。

念願のドッジボール大会の結果は5年生の圧勝でした。さすが5年生。
4年生も「くやしい」という経験から、強くなってほしいなと思います。

3年 社会科「安全なくらしを守る」

画像1
 社会科の学習では「安全マップ」を使って学習しました。安全マップに記入されていることをみんなで話合い、「どうして一人一枚、安全マップが地域や学校で配布されるのか。」を考えました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・親子煮
・ひじき豆
・牛乳
「親子煮」に「三つ葉」が入っていました。
「三つ葉」は、葉や茎を食べる野菜で、さわやかな香りが特徴です。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は9度。
3年生が最近よく大縄跳びの練習をしています。
その理由は…☟
画像2

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・豆腐の吉野汁
・ちらしずしの具
・さばそぼろ
・三色ゼリー
・牛乳
☟三色ゼリーです。
画像2

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は6度。
元気に外遊びを楽しんでいました。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・豚肉と豆腐のくず煮
・ほうれん草ともやしのごま煮
・桜餅
・牛乳
「桜餅」は、春にちなんだ和菓子です。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は5度。
昨日から一転…風が強く寒い中間休みでした。

今日の給食

画像1
画像2
◆ 今日のこんだて ◆
・コッペパン
・野菜のスープ煮
・ペンネの豆乳グラタン
・牛乳
「ペンネの豆乳グラタン」はスチームコンベクションオーブンを使って作っています。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は10度。
だんだん温かくなってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp