![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:120 総数:1117840 |
後期学校評価について
令和4年度後期学校評価アンケートのご協力ありがとうございました。遅くなりましたが、集計ができあがりましたのでHPに掲載させていただきます。下記をクリックしてご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。
こちらをクリック → 令和4年度後期学校評価 小中教職員主任会開催
本日3日(金)放課後、4K(川岡・川岡東・桂東・桂川の頭文字をとった、小中一貫教育の名称)の今年度初めての小中教職員4主任会が行われました。生徒指導、研究、人権教育、児童会・生徒会の4主任を中心に、桂川中ブロック小中9年間を通して子どもたちを育てていくためにはどうすればよいか、を具体的に考えていきます。今後も小中で協力しながら、様々な形で取り組んでまいりますので、保護者の方々や地域の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
![]() PTA美化活動
本日10時より、PTA美化活動が実施されました。今年度最後の美化活動に、学級委員さんを中心に25名のPTAの方が参加されました。風が強く寒い中、役員以外の方からも「やっと参加できました。」と嬉しいお言葉をいただきました。玄関周りや周辺の窓や壁が、きれいになりました。本校の生徒は、保護者や教職員だけではなく、このように地域の方々に支えられながら、学校生活を送っているのです。本日はありがとうございました。
![]() ![]() 生徒会ミーティング
本日の放課後、「生徒会ミーティング」が行われました。生徒会本部の生徒が、校長先生を交えて意見交換をする大切な会議です。今日のテーマは、「学校生活のきまり」について、それぞれが考えてきた意見を出しました。今までのものを見直して、時代や学校の現状に合った全校の約束事を模索しています。
![]() ![]() 授業の様子
3月になりました。今日は春を思わせる陽気です。体育の授業では、生徒がグランドを走り回っています。各学年、来週に球技大会が予定されていて、いつも以上に活気があります。今年度も、最後の月となりましたが、来年度につながる充実した3月にしましょう。
![]() |
|