![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:35 総数:682608 |
今日の給食![]() *ごはん *牛乳 *豆腐の吉野汁 *ちらしずしの具 *さばそぼろ *三色ゼリー 今日は「ひなまつり」の行事献立でした。3月3日のひなまつりは、子どもたちの健康や成長をねがう行事です。給食では、色あざやかな「ちらしずし」を食べて祝います。京都の丹後地方では、ちらしずしに「さばそぼろ」をのせて食べる習慣があり、今日の給食にも登場しました。 ひしもちの形をした「三色ゼリー」も出ました。春の色合いを感じて食べました。 ドッチビー大会の様子![]() 今日は6年生の活動日。 運動場で、ドッチビーに汗しました。 楽しそうに逃げまどったり、上手に狙って投げたりしていました。 今年度最後の委員会活動の様子
3月1日(水)に、今年度最後の委員会活動を行いました。
GIGA端末に、一年間の振り返りを記入し、発表し合いました。 委員会活動を通して成長できたこと、今後に生かせそうなことを考え、しっかりと伝えていました。主体的に、委員会活動に取り組めた1年だったと思います。 ![]() 今日の給食![]() *コッペパン *牛乳 *野菜のスープ *ペンネの豆乳グラタン 「ペンネの豆乳グラタン」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。焼き目の部分が全員に入るように配りました。 3月朝会の様子![]() ![]() 今年度も残り16日となり、まとめ・ふりかえりの時期です。 学校長と教務主任から、「ふりかえり」について、また、「来年度に向けて」の話をしました。 子どもたちには、今年度の自分の成長を振り返るとともに、来年度に向けて気持ちを高めてほしいです。 |
|