京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:23
総数:270078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・プルコギ
・中華コーンスープ
・牛乳
ご飯がどんどんすすむ献立でした。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は5度。
小雨が降っていて運動場が使えませんでした。

校内図画工作展

画像1
画像2
校内図画工作展、開催中です。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・ご飯
・豆乳鍋(うどん入り)
・きびなごのこはく揚げ
・牛乳
豆乳鍋で体が温まりました。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は2度。
また雪がたくさん降っていました。

朝の鷹峯小

画像1
今年、何度目でしょうか…
冬の景色です。

今日の給食

画像1
◆ 今日のこんだて ◆
・麦ご飯
・高野豆腐と野菜の炊き合せ
・小松菜と切干大根の煮びたし
・牛乳
高野豆腐にだし汁がしみ込んでとてもおいしかったです。

今日の中間休み

画像1
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は6度。
運動場のぬかるみを避けて遊んでいました。

3年 体育科「とび箱運動」

画像1画像2
 3年生の体育では「とび箱」をしています。たてとよこのとび箱をつかって、開脚とび,抱え込みとび、台上前転などの技に挑戦しています。真剣にとんでいる姿がとても頼もしいです。

4年生 茶道体験3

画像1
画像2
社会でも宇治茶について学習します。

日本のお茶は中国から伝わったと知り、子どもたちは驚いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp