![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:23 総数:393276 |
0202 1年 大縄大会
今日は、1年生の大縄大会がありました。それぞれのクラスが一丸となって一生懸命跳ぶことができました。また、結果発表ではそれぞれのクラスの結果に対して温かい拍手をする姿が見られました。これから体育の学習でも縄跳びに取り組むので、楽しんでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 1年生 図工![]() ![]() ![]() 4年 理科
枯れたヘチマを切りました。
タワシにして使ってみてください。 ![]() ![]() 5年 家庭科「物を生かして住みやすく」![]() ![]() 整理・整とんやそうじの必要性について知り、お道具箱の整理・整とんをしました。 お道具箱がより使いやすくなりました(^^♪ 4年理科 もののあたたまり方 金属![]() ![]() 凹型の板を熱すると、熱が伝わる箇所がよく分かりました。 4年理科 へちまたわしを作ったよ![]() ![]() でも意外に軽いですね。 委員会からの告知![]() 給食週間が始まるよ ○児童会から マスコットキャラクターが決まったよ ハートがチャームポイントです 2月の朝会![]() 百聞は一考に如かず 百考は一行に如かず よく聞いてよく見て、よく考え、行動に移しましょう。 まとめの時期です。2月もがんばりましょう。 R4 学校沿革史1年 雪遊び![]() ![]() 雪だるまをつくったり雪合戦をしたりと、子どもたちは大喜びでした。 1年生の子どもたちは、とても「ふゆと ともだち」になれました! |
|