京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up49
昨日:55
総数:844134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

授業参観・懇談会のお知らせ

3月の授業参観・懇談会のお知らせをアップしました。これまでからの変更点もありますので、内容をご確認ください。
授業参観・懇談会のお知らせ

YUME(はーとぷらす)通信 バスケットボール

体育館でバスケットボールを行いました。

3vs3での対戦なので,運動量がとても多くなりました。

その中でも楽しくプレーしていました。
画像1
画像2
画像3

YUME(はーとぷらす)通信 廊下にて

画像1
画像2
間違い探しのポスターを見ています。

YUME(はーとぷらす)通信 委員会の仕事

画像1
休み時間に教室の窓を開けるように呼び掛けてくれています。

YUME(はーとぷらす)通信 先生たちの放課後

画像1
画像2
画像3
今回のメニューは3種類!上手に作れますように。

YUME(はーとぷらす)通信 先生たちの放課後

画像1
画像2
画像3
調理実習の準備。

【4年生】カードで伝える気持ち

図画工作の時間は、「カードで伝える気持ち」の学習に入りました。

飛び出る仕組みを使ってカードを作ります。

どんな仕組みにしよう・・・??
誰にどんな気持ちを伝えよう・・・???

思いを巡らしながら、アイディアスケッチをかいていきました。
画像1
画像2

【4年生】深草防災キッズプロジェクト3

発表の様子を
もう少し…
画像1
画像2
画像3

【4年生】深草防災キッズプロジェクト2

発表の様子をも少し…
画像1
画像2
画像3

【4年生】深草防災キッズプロジェクト

2月9日(木)に、総合的な学習の時間「深草防災キッズプロジェクト」の学年発表会をしました。

延期、延期…でやっと今日の日を迎えることができました。

自分が調べていなかった災害についての防災について知ることができ、自分たちがこれからできることを新たに見つけられる時間になりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

わかば・配布プリント

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校評価

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp