京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up80
昨日:77
総数:290359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生の就学時健康診断は、11月22日(金)午後に実施予定です。

7月 図書館より

 図書館の入口にある「らんらん実りの木」に、100冊読書を達成した子どもたちの「実」がなっています。たくさん本を読んで、100冊読書達成の「実」がたくさんなってほしいなと思います!!
 7月14日からは「夏休み特別貸出」で、ひとり3冊まで借りることができます。図書館で本を借りて、夏休み中におうちで読んでくださいね!!
画像1
画像2
画像3

2年 国語科「あったらいいな、こんなもの」

 19日(火)に「あったらいいな、こんなもの」の発表会をしました。
 自分が考えた「あったらいいな、こんなもの」を、友達に分かりやすく伝えることをがんばりました。
 友達の発表を聞いて、質問したり感想を言ったりしながら、楽しく発表会を進めました。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

 平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 
 7月10日(日)と12日(火)の二度にわたり京都市のメールフォームに「7月16日(土)に市内の子どもを334人誘拐する」といった内容のメールが届いたとの連絡が京都市教育委員会からありました。
 このことを受け、京都市から京都府警に通報されています。

 本校では、日頃より「危険を感じたらはなれる」などの防犯指導を行っておりますが、ご家庭におかれましても出かける際の約束事を改めて確認するなど、お子様へのご指導を改めてよろしくお願いいたします。
 ※この内容はメール配信でもお知らせしております。

三校交流会

育成学級三校交流会がありました。
ハンドベルの素敵な音色の演奏や、自己紹介クイズ、ダンスなど各学校の出し物をみんなで楽しみました。
久しぶりの対面での交流会は、みんなそれぞれに元気いっぱいでとても楽しそうでした。

画像1
画像2

1年 二条中のお兄さん、お姉さんが来てくれたよ!

 12日(火)の5校時に、二条中学校の図書委員会のみなさんが、1年生の教室で読み聞かせをしてくれました。
 1年生の子どもたちは、中学生のお兄さん、お姉さんの読み聞かせを、熱心に聞いていました。
 二条中学校の図書委員会のみなさん、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

避難訓練(防犯)2

 避難訓練の後、上京警察署の署長様や警察官の方に、身の安全を守るためのお話を聞かせていただきました。
 今回の訓練では、不審者侵入の通報からパトカーの警察官が学校へ到着するまでの5〜6分間、自分の身の安全を守るための行動をとることが大切であるということを教えていただきました。
 また、校外でも自分の身の安全を守れるように、不審者かどうかを判断する「さっきみた」という合言葉を教えていただきました。「さ」は「さわってくる」、「っ」は「連れていこうとする」、「き」は「聞いてくる」、「み」は「(見たくないものを)見せてくる」、「た」は「食べ物をわたそうとする」、以上のようなことをしてくる人は不審者であると教えていただきました。
 不審者から6メートルの距離をとっておくと、子どもでも逃げることができることも教えていただき、6メートルがどれくらいの距離かを確かめました。そして、大声でまわりの人に助けを求めることと、「子ども110番の家」に駆け込むことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(防犯)1

 11日(月)の3校時に、避難訓練を実施しました。今回は、校門から不審者が校内に入ってきたことを想定して行いました。
 上京警察署から署長様や警察官の方など5名の方にお越しいただき、不審者役をしていただいたり、訓練の様子を見ていただいたりしました。
 不審者を確認したら、校舎内に入れないように全ての戸を施錠すること、子どもたちは放送等の指示をよく聞いて行動することを、訓練を通して確認しました。
 子どもたちは放送や担任の指示をよく聞いて、教室の入口から離れたところに集まって、身の安全を守る行動をしていました。
 安全であることが確認できた後、体育館へ集まりました。
画像1
画像2
画像3

第2回町集会

 7日(木)の2校時に、第2回町集会を実施しました。住んでいる町ごとに集まり、高学年のリーダーを中心に、登下校の際の安全や、放課後や休日の過ごし方について話し合いました。
 校区の安全マップを見たり、担当の先生の話を聞いたりしながら、話し合ったことについて確かめることができました。
画像1
画像2
画像3

給食 七夕行事献立

 6日(水)の献立は、たなばたそうめん、とりそぼろどんぶりの具、かぼちゃの煮付け、ごはん、牛乳です。七夕の行事に合わせた献立でした。
画像1
画像2
画像3

5年・6年 水泳学習「着衣泳」

 6日(水)の水泳学習に時間に、5年生と6年生で「着衣泳」の学習を実施しました。
 服を着た状態で水に浮いたり、水の中を移動したりすることを体験しました。服を着た状態で水の中を動くことは、想像以上に困難であることを体験することができました。
 水難事故に遭遇した場合、自分の命を守ることができるように、救助が来るまでの間、呼吸を確保するための浮き方や、体力を消耗しない泳ぎ方を知ることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保存用学校配布文書

「暴風警報」発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp