![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:635931 |
5年外国語「Where is the gym?」
1月24日(火)
物がどこにあるかをたずねたり答えたりする学習をしています。カードを使って、どこに何があるかを探すゲームをしています。 ![]() ![]() 3年外国語活動“What's this?”
1月24日(火)
身の回りの物について、英語でこれは何かをたずねるクイズ大会の準備をしています。 ![]() ![]() 2年国語「ようすをあらわすことば」
1月24日(火)
様子を表す言葉を使って文を書く学習をしています。 ![]() ![]() 6年図画工作 木版画
1月24日(火)
これまでに心に残った場面を、木版画に表す学習をしています。彫刻刀を使って彫る活動も進んできました。 ![]() しいのみ学級 学習の様子
1月24日(火)
ワークシートやドリルを使って、算数の学習を進めています。 ![]() 1年道徳「ゆうきを出して」
1月24日(火)
「やめろよ」というお話を読んで、いけないなと思ったことを相手に伝えたり、自分がよいと思うことを進んですることについて考えています。 ![]() 4年社会「古くから受けつがれてきた産業のさかんな宇治市」
1月24日(火)
なぜ、宇治市で宇治茶がつくられるようになったのかについて、資料などを使って調べる学習をしています。 ![]() ![]() 2年体育「とびばこあそび」
1月24日(火)
今できる動きや跳び越し方で高さの違う跳び箱に挑戦する学習をしています。 ![]() 4年生 1年間の成長をまとめました![]() 理科の学習では、生物や植物の1年間の様子を気温の変化と関連させてまとめていきました。 I want to be…
1月24日(火)
“What do you want to be?” “I want to be a baker.” 英語の学習で「何になりたいのか」を尋ねあう学習をしています。今日はこの表現や職業名を表す英語に慣れ親しむために、ジェスチャーゲームをしました。 チャレンジャーが次々現れ、ゲームは大盛り上がりでした! ![]() ![]() |
|