![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:12 総数:270071 |
4年生 国語![]() ![]() ![]() マーちんたちはまたおじいさんに会えるのかなと尋ねたところ、 「会えると思う」「もう会えないと思う」の2つの意見がでました。 グループで意見を交流している様子です。 3年生 総合的な学習の時間「鷹峯の伝統野菜を育てよう」![]() 3年生 中間休み「ドッジボール大会」![]() ![]() 今日の給食![]() ・ご飯 ・白菜の吉野汁 ・さばの竜田揚げ ・おから ・牛乳 「おから」は包丁で切らなくても料理ができるため、「きらず」とも言われています。 また、京都では「縁(人とのつながり)がきれませんように」という意味を込めて、毎月月末におからを食べる習慣があります。 今日の中間休み![]() 昨日から始まったドッジボール大会の影響で運動場は空いています。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・あげたま煮 ・ほうれん草と白菜のごま煮 ・牛乳 「あげたま煮」は卵がふわっとしていておいしかったです。 休み時間の使用開始![]() ![]() 各学級で安全に使用するための約束も確認。 ボルダリングルームの使用開始です!! 「難しい」が「楽しい」ようです。 今日の中間休み![]() ![]() 運動場の雪はなくなりましたが…学校内にはまだあちこちに雪が残っています。 1年生 音楽「わらべうたを楽しもう」![]() ![]() 1年生 学活「英語活動」![]() 今日は色の言い方を使えるように歌を歌ったりゲームをしたりしました 新しい絵本を読んでもらってYammy!! 盛り上がりました。 ![]() |
|