京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

第45回小さな巨匠展

 令和4年度「小さな巨匠展」が2月2日(木)から5日(日)の日程で京都市美術館別館で開催されました。今年度のテーマは「小さな巨匠の大きなメッセージ」でした。本校1・2組からもたくさんの作品を出品させていただきました。習字や絵画など、どれも素晴らしい作品ばかりでした。これからも作品作りを頑張ってください。
画像1

オペラ鑑賞

 1、2組が大枝中学校で、音楽劇「泣いた赤鬼」を鑑賞しました。本物のオペラに感動し、鑑賞態度もとてもよかったようです。「泣きそうになりました」という生徒もいて、事前の学習が生きていたようです。お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

人権学活(2)

 昨日に続き、人権学活2時間目です。1年生は、「言葉」から「いじめは許されない人権侵害」へと展開されました。2年生は、身近なバリアから、部員全員が手話で話せる野球部のVTRを視聴しての学習となりました。3年生は「なぜ学校で人権学習をするのか」、普段から人権を意識した行動できることを考える授業となりました。1、2組はサプライズで保護者からの手紙を受け取り、今あるいのちが、親の愛情により受け継がれていること感じることができました。
画像1
画像2
画像3

人権学活

 本日6時間目は、後期人権学活の1時間目でした。1・2組は「いのちつながっている」をテーマに、1年生は「言葉」、2年生は「身の回りのバリア」をテーマに、そして3年生は「人権ってなんだろう」と3年間を振り返りながらの授業でした。明日2時間目があります。ご家庭でも、人権についてふれてみてください。
画像1
画像2
画像3

教育美術展覧会

 京都府学校文化・芸術祭 「第54回教育美術展覧会」が、京セラ美術館で開催されました。美術の時間に作成した3年生の作品が展示されました。学校の学年フロアーでも展示されていましたが、他のいろんな作品と並ぶと、かわいさが引き立ち素晴らしいです。
画像1
画像2

美術部展

 先週末、第7回京都市中学校美術部展がありました。本校の美術部の作品が、堀川御池ギャラリーに展示されました。たて横1mを超える大作を美術部全員で完成させました。運搬業者が車を代えて運ばれたほどでした。美術部の素晴らしい「挑」をありがとうございました。
画像1

後期第3回協議会・委員会

 本日30日(月)放課後に協議会・委員会が開催されました。本日は、先日行われました「学校生活グレードアップ週間」についての振り返りについて、各委員会で話し合いが行われました。新しい生徒会本部役員になって初めての取り組みが行われましたが、どうでしたか?今回の話し合いが次の取り組みにつなげられるように、全校生徒で盛り上げていきましょう!
画像1
画像2

朝の登校風景【1月30日】

 本日30日(月)、朝の登校の様子です。本日の朝も非常に寒いです。しかしながら、子どもたちは元気に登校してくれています。先週は今シーズン最大の寒波が訪れ、積雪もあり大変でした。今週もまだまだ寒い日が続きますので、体調には十分注意してください。
画像1画像2

道徳の授業

 本日の道徳は、ローテーション道徳3週目です。各学年、担任とは違う先生が道徳の授業を担当します。ジェンダーフリーについてや理想と現実についての道徳、刀師のプロフェッショナルな話など、工夫された道徳が展開されていました。ぜひ、ご家庭で聞いてみて下さい。
画像1
画像2
画像3

下校の様子

 連日、寒く雪の日が続いております。本日も降雪があり、夕方からも雪の予報です。一昨日に続き、下校時の安全を考えて、部活動なしで下校しました。夜や明朝は道路の凍結も予想されます。十分注意して週末を過ごしてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 第4回協議会・委員会(放課後)
2/9 3年私学入試前日打合せ(5限)
2/10 京阪神私学入試スタート
2/11 建国記念日

学校評価結果等

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

保健だより

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp