![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:840637 |
5年 総合的な学習の時間 ケーキを作って売る仕事にチャレンジ!![]() ![]() ![]() ケーキを売る仕事・・・とてもみんなで役割分担し、協力していましたね! その姿はまさしく仕事している姿でした。全員がとても頑張っていました。 5年 雪!雪!雪!![]() ![]() ![]() 先生も雪合戦ができて、楽しかったです。 5年 算数 まわりの長さはどれだけかな?![]() ![]() どんな大きさの円でも、円周÷直径は同じ数になります。円周率3.14、覚えましたか? 1mを予想して(2年生)
算数科の長さの学習で,構内の1mの長さのものを予想してはかりました。
![]() ![]() 5年 道徳 これって不公平?
4つの場面の絵を見て
これって不公平?かどうか考えました。 人それぞれの考えがあってなかなかまとまりません。 「どうすればいいのか」解決策をグループで考えました。 相手の気持ちを考えること 伝えたいことは伝えること いろいろな考え方を受け止めること が大切だという意見が出ました。 ![]() 5年 総合的な学習の時間〜わくわくワークランドに向けて〜![]() グループで販売するケーキを決め,材料を買い,ケーキを作り,納品するところまで 学習しました。 その後,売り上げを発表しあいました。 今回の学習で,働くこと仕事をすることの大変さや,協力が必要なこと,楽しさ等がわかりました。 給食室に西洋の雪だるまがきたよ
今日の朝は、たくさん雪が積もっていましたね。みんなが楽しそうに雪だるまを作っている中、給食室にもかわいい雪だるまが・・・!
さて、みなさんが給食でつかっているスプーンは、調理員さんが一本ずつ丁寧に洗ってくださっています。全校分のスプーンは750本以上もあるんですよ! 洗いながら曲がっているもがないかもチェックしています。曲がったものがあれば、まっすぐに直して、次も気持ちよく使えるようにしてくださっています!みんなが使うものなので、大切に使ってくださいね! ![]() ![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 作品展 お気に入りの作品を紹介
最後は,一人ひとりが鑑賞して友達に紹介したいお気に入りの作品をグループで交流しました。
![]() ![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 作品展 じっくり鑑賞
全校の友達の作品を鑑賞できるとあって,とても楽しみにしていました。
じっくりと鑑賞するために,友達と話しながらではなく,一人で見てはワークシートに良さを記入する姿がたくさんありました。 そんな6年生の姿を見てか,3年生の子たちもしっかりと鑑賞していました。 ![]() ![]() ![]() YUME(はーとぷらす)通信 図画工作作品展![]() ![]() ![]() |
|