京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:243
総数:916192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

登校の様子

 「おはようございます!」

 元気に挨拶をし、登校している様子です。

 小学校も中学校も今週も行事に向けての取組がたくさんあります。まだまだ残暑厳しく、熱中症に気をつけて活動してくださいね。

 今週もがんばっていきましょう。
画像1画像2

創立20周年記念式典 合唱曲練習

画像1
画像2
 20周年創立記念式典合唱に参加する生徒達の練習が始まっています。これまでにも少しずつ練習を重ねてきた生徒達です。ソプラノ・アルト・テノール・バス,それぞれの歌声が美しく重なってきています。式典まで1か月と少し。思いを届ける合唱を作り上げるため,練習は続きます。みなさんの頑張り,応援しています。

評議・専門委員会

 本日は3学年のみで評議・専門委員会がありました。どの委員会も活発で委員長中心に進行していました。特に体育委員会は学年ごとではありますが体育大会に向けての準備を着々と行っていました。

 また、美化委員会の活動の中で,廊下にある分別ゴミ箱の掃除をしました。今まで「紙ごみ」と「その他ゴミ」の2種類でしたが,3つめのゴミ箱を「プラスチック用」として使用することになりました。今まで以上に分別を心がけ,環境のことを考えた学校生活を送っていきましょう。今月の美化目標は「ゴミの分別を意識しよう」です。

 それぞれの委員会でアイデアや工夫を凝らしてくれています。決まった目標を全校生徒で達成できるように取り組んでいきましょう。
 
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 小さな巨匠展
2/10 7年「ようこそ和の空間」(能鑑賞)
京阪神私立高校入学試験
7年「ようこそ和の空間」
2/11 京阪神私立高校入学試験
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp