京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:16
総数:257499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

6年修学旅行2日目 淡路SA ハイウェイオアシス

画像1
画像2
淡路島ハイウェイオアシスに着きました。いよいよ旅行も終わりになってきました。
旅の思い出としてお土産を買っています。
クーポンのおかげもあってたくさん買えます。

6年修学旅行2日目 天気も最高、うずしおも最高

画像1
画像2
画像3
今日は天気が良く、潮の流れがとても見やすいようです。

下から湧き出すような海水の流れを潮の花と言うそうで、渦潮に変わっていく様子が見られました。

また、海面に段差ができる様子も見ることができ、子ども達も「おお〜!」と興味津々でした。

6年修学旅行2日目 うずしお

画像1
画像2
大鳴門橋の下に来ました。
たくさんの渦が出来ています。

6年修学旅行2日目 日本丸

画像1
画像2
日本丸が出発しました。
景色がとてもきれいです。
風が強いのでみんなの髪の毛が風になびいています。

6年修学旅行2日目 福良港

画像1
画像2
福良港に着きました。
まもなく船が出発します。

6年修学旅行2日目 淡路島牧場 集合写真

画像1
画像2
牧場でご飯を食べた後、集合写真を撮りました。

この後、福良港まで移動します。

6年修学旅行2日目 淡路島牧場 昼食

画像1
画像2
画像3
昼食は、ミルクカレーを食べています。おいしそうに食べています。

6年修学旅行2日目 淡路島牧場2

画像1
画像2
画像3
乳しぼり体験の後に牧場内を散策しました。牛やポニーがたくさんいます。

6年修学旅行2日目 淡路島牧場

画像1
画像2
画像3
淡路島牧場に着きました。
牧場の方から乳しぼり体験の説明を聞いた後、実際に体験をしています。

6年修学旅行2日目 イングランドの丘3

画像1
画像2
画像3
イングランドの丘では、ハロウィンの飾りつけがされています。
朝が早かったので寝ているコアラもいましたがかわいい顔に見とれていました。
最後は、お土産を買いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp