![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:46 総数:779879 |
校内公開授業(2年生・理科)
いつもありがとうございます。
今日2月1日(水)は、2年生理科で「校内公開授業」が行われました。 今回は「電流とその生活」の単元の最後となる探究活動で、「豆電球の明るさは何と関係しているかを実験結果から考えることができる」がめあてでした。最初に各自で予想をした上で実際に豆電球を用いて実験し、その結果を検証して考察しました。実験ではどのように回路をつなげば結果が得られるか試行錯誤したり、結果についても自然にグループ内で議論が交わされるなど、対話や協働的な活動を通じて学びが深まっていたようです。また、ロイロノートで問題等が配布され、自分の予想や考察を記したノートをタブレットで撮影して提出するなど、GIGA端末もしっかりと使いこなせていました。 ![]() ![]() ![]() |
|